アブセッククラブ2006.1.17
※ アブセッククラブ ※
【1月17日】「話題」健康に役立つ自転車・・・・・・田村さん
・第3火曜日(1月17日) 担当 定木直人
田村氏の長年勤務された自転車を作る会社での経験から、我々の身近
な乗り物「自転車」についていろいろ話をしてもらいました。
まずは健康志向のテーマから説明に入りました。
健康に良いのは軽運動を長時間続けることで、それには自転車が一番と言うことになりそうです。
自転車は、人間工学的にバランスがとれた動きが出来るようにつくられているため、脚に強烈な力がかかるジョギングよりも、脚だけでなく腹筋、背筋、腕の筋肉を充分に、かつ平均的に使うことや、反射神経や平衡感覚を鍛える点でも抜群のツールだそうです。
身近に馴染んでいる道具だけあっていろいろ話が飛んで、自転車の構造論、自分の寸法にあった選び方、日頃良く整備しておくことも大切で、安全に対する配慮を忘れないこと、自転車で怪我をする人も多いということでした。
また本日のメンバーには、自転車のメンテを自からやると言う人が結構いて、パンク修理やタイヤの取り替えなど自分でやるというので、ちょっとびっくり。自転車に関する交通ルール違反も忘れがちで、傘さし片手ハンドル、無灯火、歩道通行、酒飲み運転、二人乗り等々取締りの対象になるので充分注意して欲しいとのこと。
そのほか、かって日本の高度成長の中で栄えた自転車産業が淘汰され、次
第に中国等に移って行く空洞化傾向など聞きたい話が沢山ありましたが、また次の機会に譲ることになりました。
次回のアブセッククラブ
【1月26日】「話題」赤字会社の営業体験について・・・・・・宮崎さん
・第4木曜日(1月26日) 担当 樋口 豊
【1月の開催予定】
・第4木曜日(1月26日) 担当 樋口 豊
「話題」赤字会社の営業体験について・・・・・・宮崎さん
【1月17日】「話題」健康に役立つ自転車・・・・・・田村さん
・第3火曜日(1月17日) 担当 定木直人
田村氏の長年勤務された自転車を作る会社での経験から、我々の身近
な乗り物「自転車」についていろいろ話をしてもらいました。
まずは健康志向のテーマから説明に入りました。
健康に良いのは軽運動を長時間続けることで、それには自転車が一番と言うことになりそうです。
自転車は、人間工学的にバランスがとれた動きが出来るようにつくられているため、脚に強烈な力がかかるジョギングよりも、脚だけでなく腹筋、背筋、腕の筋肉を充分に、かつ平均的に使うことや、反射神経や平衡感覚を鍛える点でも抜群のツールだそうです。
身近に馴染んでいる道具だけあっていろいろ話が飛んで、自転車の構造論、自分の寸法にあった選び方、日頃良く整備しておくことも大切で、安全に対する配慮を忘れないこと、自転車で怪我をする人も多いということでした。
また本日のメンバーには、自転車のメンテを自からやると言う人が結構いて、パンク修理やタイヤの取り替えなど自分でやるというので、ちょっとびっくり。自転車に関する交通ルール違反も忘れがちで、傘さし片手ハンドル、無灯火、歩道通行、酒飲み運転、二人乗り等々取締りの対象になるので充分注意して欲しいとのこと。
そのほか、かって日本の高度成長の中で栄えた自転車産業が淘汰され、次
第に中国等に移って行く空洞化傾向など聞きたい話が沢山ありましたが、また次の機会に譲ることになりました。
次回のアブセッククラブ
【1月26日】「話題」赤字会社の営業体験について・・・・・・宮崎さん
・第4木曜日(1月26日) 担当 樋口 豊
【1月の開催予定】
・第4木曜日(1月26日) 担当 樋口 豊
「話題」赤字会社の営業体験について・・・・・・宮崎さん
- | -