アブセックNews!

<< August 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ひまわりクラブ夏休み親子竹とんぼ教室


ひまわりクラブ夏休み親子竹とんぼ教室のご報告です

本日初めての竹とんぼ教室無事終了いたしました。
残念ながら募集のタイミングその他不手際があり
集まりが悪く本日25日のみの開催となりました。
終わってみれば大盛況で参加のごども達、お母さん方、
主催者のひまわりクラブ及び我々アブセック竹とんぼクラブと
みんな大喜びで大満足でした。

日時:2006.08.25 13:30〜16:00
場所:ひまわりシール会事務局
主催:ひまわりクラブ(ひまわり商店街振興会議)
後援:アブセック竹とんぼクラブ(6名)
参加者:こども 19名 お母さん:5名 おじいさん:1名
最長飛行距離:15m
難しかったとこ:火であぶってひねるとこ
よかったこと:竹とんぼを手作りできたこと、飛んだこと

低学年はお母さんといつしょに作り高学年は自分で作る。
子供だけでの参加が多く夏休みの工作宿題ということもあって
中心の計測から炙りひねりも出来るだけ自分でするように
しました。部屋が狭く限定16名の筈が25名となり
急遽となりの部屋も開放しての騒動があったりしました。
すぐ前の空地でのとばしっこはもう夢中でなかなか終わらず
15時30分終了の予定が16時過ぎてしまいました。

ひまわりクラブ-1

ひまわりクラブ-2

ひまわりクラブ-3


以上無事に終了し、主催者の方も満足で今後の企画に意欲を
持たれたようでした。また別件のイベントへの協力依頼もあり
みんな多いに満足した半日でした。
有難うございました。 木室記
- | -

アブセッククラブ2006.08.24


※ アブセッククラブ ※

【8月24日】「話題」経営戦略企画の策定について・・・宮村孝行さん
      ・第4木曜日 担当 樋口 豊    

中小企業の立場で経営戦略を立案する手順をIT支援の一環として、
システムを作り、「応援隊」を立ち上げ、中小企業の指導を実践され
ている宮村さんに、その支援の概要をご講演頂いた。

講演はITを道具として、経営に導入する前段階のSWOT分析によって
ITをどの経営戦略アクションプランに活用すれば効果があるのかを理論
的に導きだすための手法でありました。
経営戦略では、やはり、ITは情報の共有化で、経営判断が迅速になる
ことに尽きることが結論のようでありました。
ITを導入すれば効果(利益追求)の出るところは大体明らかになって
いるので、決断をする人(社長)が納得できるように分析することが、
「応援隊」のご指導のような気もしました。

また、昔々、勉強しましたSWOT分析、PPMの問題児への投資などの
企業経営理論を思い出しました。
この後、出席者から質問が出て、ITの活用やCIOについて議論が
沸騰しました。

今朝もTVで、ITによるパスポート発行が1800万/冊(?)かかっているので
中止になったと放送していましたが、このように無駄づかいをしながら、
ITが発展してきたのも事実で、ITの活用は大変、難しい、費用(金)の
かかるものです。
一体、どこの誰が、一番、儲けているのでしょうかね?
- | -
1/1