アブセックNews!

<< May 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

【第5回自然観察会・参加者募集!】湯の平高原と池の平湿原⇒募集締切りました!

-高山植物の宝庫の湿原を一巡り・アルプスの眺望も楽しめます-

2006自然観察会

アブセック(上尾地区ビジネスキャリア・エンジョイサークル)では、毎年好評の自然観察会を今年も次の通り開催します。
お誘い合わせの上、ご参加ください。

※2006年6月1日(木)・おかげさまで定員に達しましたので、締め切らせていただきます。

【日 時】2006年7月18日(火)
【交 通】観光バス
自然観察会(花画像)【コース】上尾発(7時)⇒東部湯の丸インター⇒地蔵峠⇒湯の丸高原・池の平湿原散策(約3時間30分、各自弁当)⇒地蔵峠⇒道の駅・雷電くるみの里⇒小諸インター⇒上尾着(18時30分予定)
【定 員】40名(自然案内人同行)
※定員になりましたので締切らせていただきました。
【出発地】上尾駅東口前・上尾商工会議所前
【参加費】4000円(バス代・保険代) ※昼食は各自弁当
【申込締切】2006年6月30日(金)
【お問合せ・申込先】上尾商工会議所 アブセック係り
          TEL:048-773-2391 FAX:048-773-3111
- | -

アブセッククラブ2006.05.16

※ アブセッククラブ ※

【5月16日】「話題」釣りの楽しみ・・・茎田 満さん
      ・第3火曜日 担当 定木直人 

茎田さんには何度かアブセッククラブでお話して頂きました。
彼のユニークな話題で毎回楽しませて貰いました。
(もっとも、アブセックの皆さんはそれぞれユニークですが)。
今回は釣りの話で、彼の半生の実体験から楽しい話題を提供して頂きました。

茎田さんの話は三つに分かれます。
最初は小3で外地から引揚てきた戦後の食料難の少年時代、次は企業戦士で活躍した職場(主として中近東世界)、そして今、リタイヤ後の自適の「趣味と健康維持の世界」の3部作(?)です。
少年時代を過ごした四国、九州で勉強そっちのけの海や川での魚獲りの話は、聞いてる皆さんもそれぞれに似たような経験があり、楽しく思い出していました。
職場での海外生活はアラビアの世界が中心でしたが、小型の渓流釣りの道具と刺身包丁をもって行ったそうで、魚を釣ってきては自分で捌いて舌鼓を打ったということです。
海藻やナン(パン)で釣る話、兵隊を誘って釣りをやってスパイの容疑を掛けられた話などいろいろ興味ある話題が豊富でした。
リタイヤした今でも、年間数十日は自転車に乗って関東一円で釣りを楽しんでおり、元気一杯活躍中です。
- | -

アブセッククラブ2006.05.11

※ アブセッククラブ ※

【5月11日】「話題」野菜作りの楽しみ・・・宮崎幸雄さん
      ・第2木曜日 担当 矢崎仁一 

野菜つくりは、自然(四季)との付き合いで、土つくりが基本である。
土中の有機物である肥料により、葉の色、味が異なってくる。
化学肥料を使うハウスの土は最も悪い。

子供の教育においては、理科の実験や本だけの勉強だけでなく
植物を実際に育てることが大切ではないだろうかなど、会員より
いろいろな意見が出されて、楽しい会合となりました。

上尾地区の特産物がない、東京に近いので、高級な植物(ランなど)
を作ったらどうかなどアイデアが出ましたがJAに対する要望などで、
話題がエスカレートしてしまいした。
- | -
1/1