アブセックNews!

<< November 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

上尾市立中央小学校「竹とんぼ教室」開催2008.11.21

今年最後の「竹とんぼ教室」が上尾市立中央小学校1年生を対象に午前2クラス、午後2クラスと101名を相手に11名の竹とんぼ先生方が子ども達に、ものつくりの楽しさを一生懸命教えました。
 出来上がった竹とんぼをグランドで、飛ばし、歓声をあげながら走り回る子ども達、とても楽しそうでした。
 終わりには、代表の子どもからお礼の言葉を頂き、帰りには全員が廊下に並び「有難うございました。」「ありがとうございました。」と見送ってくれました。ハードな教室でしたが疲れも吹き飛び、楽しい教室でした。(広重記)

中央小学校1

中央小学校11

中央小学校12

中央小学校13
- | -

あげお祭り 竹とんぼ教室開催2008.11,8,9

今年の「あげお祭り」は曇り空の寒い日和でしたが、上尾市制50周年記念イベントもいろいろ組み込まれて賑やかに行なわれ、大勢の人が訪れました。
アブセックも8日、9日と2日間で延べ70人以上参加して盛大にお祭りを盛り上げました。中でも「竹とんぼ教室」は50周年記念イベントとして、大きな幟り旗を立てて、みんなで呼び込みましたから子供たちの人気を呼び、2張りのテントの大半を使って行なわれました。その他、市民よろず相談、紙飛行機、アブセック活動のPR活動と、いろいろ手分けしてそれぞれ頑張りました。お祭りのお客様は次の通り。
よろず相談:8人。 紙飛行機:約90人。 竹とんぼ:約420人でした。(定木記)

あげお祭り1

あげお祭り2

あげお祭り3

あげお祭り4
- | -

伊奈商工まつり 竹とんぼ教室開催 2008.11.9

伊奈商工祭りは曇りで、寒い中行われました。伊奈の竹とんぼの先生は3名で昼食をとる時間も無いほど小さなお客さん多かったです。
こども達は、大変喜んでくれましたので、先生たちは寒さも忘れ1日を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
竹とんぼの制作数は70機でした。(林・岩見田記)

伊奈まつり1

伊奈まつり2
- | -

平方北小学校 竹とんぼ教室開催20081107

11月7日午前、平方北小学校で竹とんぼ教室を開きました。上尾市制50周年記念行事の一環です。対象は4年生39名、授業のひとコマとして実施しましたから、図工教室で運行手順はスムーズに行なわれました。4年生なので蝋燭の火あぶりから羽のひねりまで各自にやらせて、それなりに自分でやったという達成感があり、こども達は熱中してやりました。

平方北小1

平方北小2

平方北小3

飛ばし方も時間をかけてやりました.相当上達したようです。(定木記)

平方北小4

平方北小5
- | -

文化の日埼玉子どもまつりに参加2008.11.03

11月3日「埼玉子どもまつり」にアブセックも参加しました。このお祭り今回が45回ですから相当な実績があますが、アブセックの参加は今回がはじめて。実行委員会は埼玉大教育学部の大学生で運営。ネットでアブセックの「竹とんぼ活動」を見つけ、参加招請が舞込みました。
会場は浦和の別所沼公園、当日は曇り空でしたが、風もなくまずまずの天気で、近くの子供たちが大勢押しかけました。竹とんぼも人気で午前中には、材料が品薄となり、昼過ぎには180組用意した竹とんぼがなくなり.急遽各人が持ち込んだ材料を仕立て、竹とんぼつくりを教えた子供達は200人を超えました。


こまつり1


1日立ちっ放しで、竹とんぼクラブの7人の侍は頑張りました。そして、大学生の協力者(2名)に飛ばし競争をやって頂きました。

こまつり2

こまつり3

こまつり5


こども達や開催した埼玉大学の大学生から「ありがとう」の言葉をたくさん頂きました。7人の侍達は来年も元気で参加したいと思いました。(定木記)
- | -
1/1