アブセックNews!

<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

秩父ミューズパークを散策20110521

18名の会員が参加しました。多くの花と新緑の中、はや夏をおもわせるような日差し、青葉、若葉をわたる風の爽快さ感じながらの楽しい一日でした。

秩父1

秩父2

秩父3

秩父4
- | -

ぐるっとサイクリング同好会20110522

「ぐるっとサイクリング同好会の5月のサイクリングは吉見町の八丁湖を目指しました。参加者14人で、30kmを3時間かけて回遊し良い汗を流して来ました。ちょうど鴻巣市の花まつりで荒川沿いに、ポピー、花菱草、麦撫子が満開で見事でした。
サイクリングは身体に負担をかけずに、楽しみながら体重の減量が出来る方法として人気があるそうです。皆さん参加してみませんか。(定木記)

ぐるっと1

ぐるっと2

ぐるっと3
- | -

【定員に達しましたので締め切らせていただきました!】⇒7/1(金)〜9/30(金)・全15回 『ものづくり指導者養成セミナー』を開催いたします(受講料無料)

企業OB人材のための『ものづくり指導者養成セミナー』
あなたも中小企業指導者になりませんか!


上尾商工会議所は企業支援の実績と経験及び講師・講座内容の充実が評価され、全国中小企業団体中央会補助事業「ものづくり指導者養成支援事業」に採択を受け、「ものづくり指導者養成セミナー」を開催します。全国で8団体が採択され、上尾商工会議所は関東甲信越で唯一の採択団体です。
☆最新の中小企業ものづくり分野の知識・手法を学び、柔軟な思考で、中小企業指導者として活動ができる企業OB人材を養成することが目的です。
☆中小企業の実情を学習して頂くために、座学のみでなく、グループディスカッションの実施、中小企業の現場工場の見学等、改善実習も含めた広範囲な講義を行います。
続きを読む>>
- | -

杉の子学園での竹とんぼ教室20110428

今期の初めての竹とんぼ教室は、さいたま福祉事業団の運営する杉の子学園で行われました。竹とんぼの会員は9名が参加し、親子で訪れる子供たちと一緒に、1日を楽しみました。朝からすばらしい晴天で、帰りには、東日本大震災の被災者への義援金を行って、なにかとても大きな事を成し遂げたような気分で、来年まで子供たちが元気でいてくれることを願いながら、家路に着きました。(樋口記)

杉の子1

杉の子2

杉の子3

杉の子4

杉の子4

杉の子5
- | -

春のサイクリングは快適です! 2011.04.17

17日のサイクリングは秋が瀬公園を目指しました。この日絶好の春の日和りで、桜草はもとよりいろいろな花が咲いて、まことに気持ちの良いサイクリングになりました。参加した人10人、朝8時半過ぎ開閉橋を出発して約5時間、44kmの道のりで心地よい汗をかいてきました。秋が瀬の桜草は見頃ですから皆さん見てきてください。(定木記)

サイクリング1

サイクリング2

サイクリング3


サイクリング4
- | -

上尾市発行の2011年版『市民活動推進ガイドブック』に活動内容が紹介されています

ボランティアなどの市民活動に参加しようとする市民のための手引書として、上尾市役所で発行している『市民活動推進ガイドブック』2011年版に、
・アブセック(上尾地区ビジネスキャリア・エンジョイサークル)…12p
・竹とんぼクラブ…13p
・アッピーリサイクルの会…15p
・21街づくり花の会…30p

の活動内容などが紹介されています。

2011年版「市民活動推進ガイドブック』(イメージ)「活動紹介」の他、主な活動場所や会員数、市民へのメッセージ、連絡先なども掲載されています。

◆『市民活動推進ガイドブック』の詳細については、下記URLをご参照ください。

○上尾市Webサイト内
 市民活動推進ガイドブック紹介ページ
 http://www.city.ageo.lg.jp/page/shimincenterguidebook.html
- | -

『あぴお』2011年4月号に『企業経営 アドバイスニュース vol.9』が掲載されました!

上尾商工会議所 広報紙『あぴお』2011年4月号・13面には「企業経営 アドバイスニュース Vol.9」が掲載されています。
今回は、(株)大成プレス工業所様の支援ケースの報告です。

■詳しくは『あぴお』2011年4月号13面(PDFファイル)をご参照ください。

『あぴお』2011年4月号紙面
- | -

第4回企業OBマッチング組織公開合同研修会&交流会20011.02.28

埼玉県内の3大マッチング組織のきらり川口、ぎょうだスキルバンク、アブセックが合同研修会を平成23年2月28日に開催しました。出席者はほぼ90名で、新都心ビジネス交流プラザで実施しました。
基調講演に埼玉県の英傑と称される”渋沢栄一”を語ると題して、日本経済界での活躍の様子を約1時間にわったって講演をしていただきました。
その後、3つの組織の代表から平成22年度の活動の一環でもあります「営業社員教育」「現場社員教育」「従業員教育」のあり方について活動を発表して頂きました。
各組織が工夫を凝らして、社員・従業員に自分たちの知識・技能を伝授しました。私達は、この教育成果が、渋沢翁のように後世に於いて、高く評価されることを願っています。
引き続き、交流会が開催され、聖人隊の合唱の中で、和やかなグループデスカッションデや情報交換が行われたものと思います。(樋口記、写真:定木)

合同1
合同2

合同3

合同4

合同5

合同6

合同7

合同8
- | -

長瀞宝登山ハイキング2011.02.19

2月のハイキングは長瀞宝登山で、山頂の蝋梅園見物でした。
今回のハイキングは強健足組とそうでない組の2手に分かれて、16名が参加し、登山がおこなわれました。強健足組は野上駅下車し、長瀞アルプスを縦走して、宝登山頂上にいたるコースに12名が参加、残り4名は長瀞駅で下車し、ロープウエイで山頂に向かい、山頂で強健足組を待ちました。
この日は日本晴れで、山頂から眼下に広がる秩父の町並みや武甲山、両神山などの山並みを眺めることができました。山頂で昼食をとり、満開の蝋梅、ほのかな蝋梅の香り中を散策して、下山になりました。全員での下山でしたが、やはり強健足組みは早く、余裕の足取りで岩畳にも出かけました。そうでない組は、途中の店で休みながらの下山でしたが、長瀞駅での集合には全員がそろって、上尾に向かいました。事故もなく、ハイキングを楽しませて頂来ました。(樋口記、写真:林)

長瀞1

長瀞2

長瀞3

長瀞4

長瀞3.5

長瀞5
- | -

2011年新春アブセック例会2011.01.12

平成23年1月12日に新春アブセック例会が参加者63名で開催されました。
アブセック会長の新年のご挨拶があり、彩講会の講師より、「上尾の伝説と民話」と題して、お正月らしい5つの話がありました。その後、やはり彩講会の講師より、昨年の旅行で,その生家を訪れた伊能忠敬の活躍を聞きました。そして、アブセックの活動報告の後、上尾商工会議所会頭より、「地域活性化と会議所の取り組について」の基調講演がありました。
今年も会議所とともに、アブセックの活動が発展するであろうと確信しました。
そして、懇親会では、みんな元気で、本年も頑張ろう!!」と楽しい時間をすごしました。(樋口記)

新春例会1

新春例会2

新春例会3

新春例会4

新春例会5
- | -
<< 25/61 >>