アブセックNews!

<< November 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

市民協働事業「中高年向け自転車講座」を開催 H.27.6.14

6月14日 「平成27年度 上尾市自転車のまちづくり市民協働事業」の『中高年
向け自転車講座』が、上野集落センターで開催されました。
講座内容は、アブセック ぐるサイクラブ 田村リーダー「自転車の安全な乗り方
自転車での楽しみ方」と 上尾中央総合病院 理学療法士 山名先生「自転車
での健康づくり」で、約40名の 地域の皆様が、熱心に受講されました。
6月1日からの 改正道路交通法の施行により、自転車運転中に危険なルール違反を繰り返すと「自転車運転者講習」を受けることになり「ルール」と「マナー」を守っての安全運転への 関心の高まりを感じました。
(奥田 記)
続きを読む>>
- | -

第8回 あげお駅からハイキング 開催される H.27.6.7

6月7日 絶好の天気に恵まれて「第8回あげお駅からハイキング」が行われました。参加者は、約1500名にのぼりました。
スタート時の 島村上尾市長の挨拶で、アブセックの全面協力への感謝の表明があり、参加の方々からの 大きな拍手を頂きました。アブセックから、準備段階も含め総勢 約50名のメンバーの協力がありました。
締めなおした 「川の大じめ」 ちょうど見ごろの 「丸山公園の花しょうぶ」など 参加のハイカーたちの目を 楽しませてくれました。
(伊藤 記)
続きを読む>>
- | -

自転車レーン整備前の 通行量調査 を実施 H27.5.26

5月26日「上尾市自転車レーン整備事業」で自転車レーン整備前 自転車および歩行者の利用状況把握のため、「北上尾駅東口PAPA前通り」で通行量調査を実施しました。
午前7時〜9時の通勤・通学時間帯は8名、11時〜13時と15時〜17時は各4名のアブセックのメンバーが、今年初の 真夏日 の中 調査に当たりました。
「PAPA前通り」は、自転車の歩道走行量が多く 車道走行の自転車はごくわずかで、自転車レーン整備後の走行状況の変化に期待したいところです。
(奥田 記)
続きを読む>>
- | -

第13回アブセック定期総会の開催 H27.5.22

5月22日 第13回アブセック定期総会が上尾市文化センターで開催されました。
上尾市長・埼玉県中央地域振興センター所長・上尾商工会議所会頭などの来賓の方々も含め、92名の出席者となりました。
平成26年度事業報告・収支決算報告、平成27年度事業計画・収支予算、任期満了による役員の改選、顧問・相談役の推戴が審議され、全て原案通り承認可決されました。
(伊藤 記)
続きを読む>>
- | -

「第2回 北上尾駅からハイキング」に係員参加 H27.4.4

4月4日、桜満開の中 「北上尾駅からハイキング」が行われました。
今年で2回目で 桜の時期は的中ですが、出だしに多少雨に降られました。
でも後半に雨も上がり 1200人の参加を得て盛大でした。
準備段階から 大勢のアブセック会員が参加協力をし、当日のコース案内、寺・神社のガイドなど、約40人が出ました。6月は 「上尾駅からハイキング」が予定されています。
(定木 記)
続きを読む>>
- | -

「第2回スマート・サイクルフェスタ」 に参加 H27.3.28

産学官協働事業としての 自転車の祭典 「第2回スマート・サイクル」が3月28日行われました。 上尾市の丸山公園広場で 小学生を対象に「自転車教室」が開かれ、アブセックから9人が係員として参加しました。
自転車走行のルールを、「紙芝居」によりわかりやすく説明し、試行レーンによる体験実習を繰り返し行い 熱心な指導を受け 子供たちは満足げな表情でした。暖かい春の気候に誘われて 45人の子供たちが集まり、係員は 対応に大汗をかきました。
(定木 記)

メインイベントの 「スタンプラリー」では、各スタンプポイントで、アブセックメンバー18人が スタンプ押しや ルート案内などで 大活躍でした。
300人を超えるラリー参加者は、本格派からファミリーまでいろいろ。咲き始めた桜を眺めながら、上尾市の魅力を満喫して楽しんでいました。
(奥田 記)
続きを読む>>
- | -

「こども・夢・未来フェスティバル2015」 に参加 H.27.3.23

3/23 県民活動総合センターにて開催された 「こども・夢・未来フェスティバル2015」にアブセックも参加しました。
アブセックが産声をあげた年に 声がかかって 翌年の2004年春 「警備と案内」 で参加し、以来 毎年参加していますから相当の実績で、頼りにされています。
最初は、子供遊びなんて何もやっていませんでしたから、今の 「竹とんぼ」などの児童中心の活動を見ると 今昔の感があります。
というわけで、今年もアブセックから大勢(警備案内10名 子ども遊び13名)参加して活躍しました。
対応した児童は、竹とんぼ66 うぐいす笛38 その他 紙飛行機つくり 折り紙もあり、アブセックのコーナーへの来客数は、同行した親も含めるとその何倍かでした。

(定木 記)
続きを読む>>
- | -

「第8回彩の国企業OBマッチング組織 合同研修会&交流会」の開催 H27.1.23

1月23日(金) UDトラックスクラブハウスにて 「きらり川口OB人材マッチング協議会」「ぎょうだスキルバンク」「アブセック」の3団体 計65人が参加して「第8回彩の国企業OBマッチング組織 合同研修会&交流会」が開催されました。
石原國際特許事務所の石原会長による『特許あれこれ〜最近の動きと こぼれ話』 および、3団体の現状と課題の報告がありました。
その後、会場を1F レストランに移して交流会が開催されました。
(伊藤 記)
- | -

「あげお よいとこ」 写真展を開催 H26.12.11〜15

アブセック会員写真展が、12月11日(木)〜15日(月)上尾市コミュニティセンターで開催されています。
今回のテーマは「あげお よいとこ」。
50点の力作が展示されています。
また、会場内には、アブセッククラブの 活動写真コーナー も設けてあります。
是非、ご家族ご友人をお誘いの上、ご来場ください。 
- | -

研修旅行会開催 H26.12.1〜2

12月1〜2日 雨・吹雪・曇り・晴れ さらに くっきりとした「二重の虹」と変化
に富んだ天候に恵まれ 「アブセック研修旅行会」 が開催されました。
諏訪大社・元善光寺・水引工芸館・喜久水酒造・奈良井宿・安曇野ワイナリ
ー・大王わさび農場 計8か所 の観光スポットを巡り 思い出の多い 研修
旅行となりました。

(平井 記)
続きを読む>>
- | -
<< 10/61 >>