第140回_鴻巣フラワーセンター~R5.04.13
快晴微風のサイクル日和、2年ぶり襲来の黄砂がチョッと気がかりの中、9名が集まりました。
北上尾駅東口公園からニューシャトルの内宿駅前を経て、上越新幹線高架下脇道を鴻巣へ向け快走、鴻巣フラワーセンター/花のオアシスで春を満喫。帰路は武蔵水路側道から糠田排水機場で荒川左岸CRに入り、太郎右衛門橋までの36㌔の快適サイクリングでした。黄砂の影響か、奥武蔵の山並みが微かにしか見えなかったです。 〈奥田 記)




北上尾駅東口公園からニューシャトルの内宿駅前を経て、上越新幹線高架下脇道を鴻巣へ向け快走、鴻巣フラワーセンター/花のオアシスで春を満喫。帰路は武蔵水路側道から糠田排水機場で荒川左岸CRに入り、太郎右衛門橋までの36㌔の快適サイクリングでした。黄砂の影響か、奥武蔵の山並みが微かにしか見えなかったです。 〈奥田 記)



