2020.10.23 Friday

第110回_花久の里→べに花ふるさと館~R2.10.22

10月15日予定された第110回定例サイクリングは天候不良で22日に延期し、有志6名で楽しんできました。朝方はちょっと天候が心配されましたが、その後、まぁまぁの天候に恵まれ、暑くもなく寒くもなく、風もほとんどなく、絶好のサイクリング日和ででした。
コースは北上尾駅(原新町北公園スタート)ー花丘の里ー北本総合公園ーべに花ふるさと館(ゴール)、総走行距離は約40kmでした。  (平井 記)

1022_01.jpg
1022_02.jpg
1022_03.jpg

2020.09.09 Wednesday

第109回_吉見町方面(ポンポン山・桜堤公園)~R2.09.08

ぐるサイクラブでは9月8日(火)に吉見町方面へ行ってきました。台風10号が通過してそれまでのぐずついた天候が一変し少し蒸し暑かったですが、荒川サイクリングロードと稲刈りの始まった田園の中を気持ち良く走り抜けてきました。

 8時に太郎衛門橋に集合し川幅日本一の御成橋を渡って、和銅3年(710年)創建の高負彦根神社と玉鉾山(通称ポンポン山)を目指しました。帰路、彼岸花が咲き始めた桜堤公園を経由して先月開館したばかりの桶川飛行学校平和祈念館まで約35km・3時間の行程でした。

太郎右衛門橋スタート.jpg

御成橋を渡る.jpg

又、埼玉中央よみうりがぐるサイクラブの取材をしたいと、到着地の平和祈念館に記者の方が待っておられて取材を受けました。10月掲載予定との事です。 ( 渡辺 記 )

ポンポン山~ゴール.jpg

2020.08.20 Thursday

第108回例会_桶川・北本・川島方面(早朝サイクリング)~R2.08.18

8月18日(火)ぐるサイクラブメンバーで、桶川・北本・川島方面を走って来ました。
北上尾駅06:30スタート⇒桶川飛行学校平和祈念館⇒荒川CR⇒北本水辺公園⇒高尾橋⇒荒川CR⇒平成の森公園⇒広徳寺⇒ホンダエアポート⇒樋詰橋⇒榎本牧場⇒上尾市民体育館10:30ゴール、走行距離は35kmでした。
さわやかな夏の早朝サイクリングを、11名のメンバーで楽しみました。参加されたみなさん、お疲れさまでした。    (平井 記)  


20200818北上尾駅cp.jpg

ルートマップ_0818cp.jpg
108th_0818cp.jpg

20200818平成の森公園cp.jpg

2020.06.20 Saturday

第106回例会_環境科学国際センター~R2.06.18

新型コロナ感染の影響で4月&5月例会は中止、緊急事態宣言解除で久しぶりのサイクリングに14名が集まりました。
P1140005cp.jpg
   [ 集合場所:原新町北公園 ~ 北上尾駅東口 ]

強い日差しの無い中でのサイクリングで、走りやすかったですが若干湿度が高かったです。皆さん今回のコロナと熱中症対応(マスク着用、車間距離5m以上、停車・休憩時のディスタンス配慮など)、また交通安全にもご協力いただきありがとうございました。コロナ禍でセンターのリニュアール済み展示館が閉館のままで、入場が生態園のみとなってしまいました。 (萩野谷 記)
CESS.jpg

IMG_2837cp.jpg
  [ 環境科学国際センター 展示館前にて ]

2020.03.19 Thursday

第103回例会_伊奈・菖蒲方面~R2.03.17

3月17日(火)13名で伊奈・菖蒲方面を走ってきました。
文化センター8:30スタート⇒瓦葺掛樋⇒緑のヘルシーロード⇒柴山伏越⇒幸福寺⇒伊奈町バラ園11:30ゴール、 走行距離28㌔

伊奈菖蒲方面①.jpg

ソメイヨシノも明日にも開花しそうです。桜巡りが忙しくなりそう!!
伊奈菖蒲方面②.jpg

2020.02.21 Friday

第102回例会_大宮梅林と見沼代用水~R2.02.20

ぐるサイクラブ第102回定例サイクリング、初春の陽気に誘われた13名、8時30分に上尾市文化センターをスタート。大宮第2公園の梅林を鑑賞し、
大宮第2公園梅林.jpg

見沼代用水の西縁を南下して、
見沼代用水西縁.jpg

氷川女体神社を参拝後東縁を快適走行、瓦葺掛樋経由で水上公園に12時半過ぎにゴール、走行距離約42㌔でした。     (奥田 記)
氷川女体神社から東縁へ.jpg

2020.01.23 Thursday

第101回例会_川島白鳥飛来地~R2.01.21

第101回例会、寒い中お疲れ様でした。また、昼近くから風も強くなり、太郎右衛門橋を帰路渡った時はご苦労様でした。残念ながら、越辺川の水面では白鳥をほとんど見ることができずに残念でした。
川島コハクチョウ_200121.jpg

参考に以前の写真も貼り付けておきました。
 割と確実にみられる時間は、朝の8時前と夕方の16:00すぎですね。
 皆様のご協力ありがとうございました。  (萩野谷 記)
川島コハクチョウ_参考写真.jpg

2019.12.09 Monday

第100回記念例会_岩槻の古刹・自然百選の森へ~R1.12.07

12月7日(土)第100回記念となる定例サイクリング、岩槻区の神社仏閣を巡るコースを11名で走ってきました。
今にもミゾレが降ってきそうな雲行きで気温5度の寒空の下、上尾市文化センターを8時30分スタート、瓦葺掛樋から見沼代用水西縁を南へ向い・・
第100回記念サイクル.jpg

浄国寺→時の鐘→岩槻城址公園と巡り、
P1130775cp.jpg

岩槻_時の鐘.jpg

久伊豆神社では自転車交通安全祈願と御守をいただいてきました。帰路は蓮田SAに立ち寄り、ミゾレ/雪に降られることもなく安全走行で上尾市文化センターに12時過ぎゴールしました。走行距離31.5㌔、ご参加の皆様、寒い中お疲れさまでした。
   (奥田 記)
P1130784tr_cp.jpg
紅葉&御守.jpg

2019.11.24 Sunday

第99回例会_巌殿観音/物見山⇒越辺川CR~R1.11.19

 先月の第98回は台風19号の影響で中止となりましたが、今回11月19日は昨夕強く降っていた雨も明け方に上がり、暖かく風も弱くサイクリング日和の一日でした。
 今回は、8時にJR北上尾駅西口スタート、鳥羽井沼、早俣橋を経由して巌殿観音の下の、坂上田村麻呂にいわれがある弁天沼に立ち寄って力を蓄え、観音様への急坂道を登ってゆきました。
99th_1.jpg

観音様の大銀杏はまだ緑のままでしたが、物見山のモミジは幾分赤くなっていました。帰路は越辺川CR、川島町の白鳥飛来地に立ち寄り8羽の飛来が確認できました。
   (萩野谷 記)
99th_2.jpg
続きを読む>>

2019.11.19 Tuesday

下芝公民館で「自転車の安全な乗り方」教室を再度開催~R1.11.16

この11月16日(土)に、子供たちの為にも中分地区の防犯防災まつりに合わせて自転車教室を再度開催して頂きたいと要請がありました。そこで田村指導員が中心となって改めて下芝地区「自転車の安全な乗り方」講習会を再度開催しました。
 ①自転車に乗ることで健康を維持増進
 ②自転車は軽車両に該当し事故を起こせば自動車と同じ
 ③自転車安全利用五則など交通法規
 ④定期点検のやり方、⑤安全な自転車の乗り方
 ⑥いざという時のため自転車保険の必要性
 以上のような点について田村講師と野口講師より丁寧な説明が行われました。
               (萩野谷 記)
<< 4/18 >>