2017.04.16 Sunday

自転車のまちづくり市民協働事業_キックオフ~H29.04.12

上尾市都市計画課との協働事業「自転車のまち“あげお”ステップアップ作戦~パート7」がスタート、本日(4/12)10時~市役所501会議室でキックオフミーテイングを開催、活動内容・スケジュール・対応法等を協議・確認しました。

 小中学生、高齢者の自転車交通事故増加の中、ルールとマナーを守って安全に楽しく自転車に乗ることを願って・・・・・
  ①小中学校自転車講座(3校)
  ②中高年向け自転車講座(4地区)
  ③幼児向け自転車教室(補助輪外し)
  ④中高年自転車免許取得講座
  ⑤自転車レーン敷設促進提案
  ⑥上尾サイクルマップ改訂
     ・・・・・等々の活動を12月まで実施していきます。

 当事業活動は7年目になりました。市内小中校、町内会、上尾中央総合病院、上尾警察署等との連携・協働で “あげお”での地域活動として根付いています。(奥田 記)

H29度協働事業キックオフ.jpg

2017.03.31 Friday

第67回例会_見沼田んぼ方面~H29.03.29

3月29日(水) 総勢13名で、 ”見沼田んぼ方面” を走って来ました。当日は風もなく、好天に恵まれ、爽やかなサイクリング日和でした。上尾商工前に08:30に集合・出発して、往路は芝川沿いを南下して浦和博物館まで走りました。浦和博物館には10:10ごろ到着、見沼の歴史的展示物を見学しました。復路は、見沼代用水西縁を北上しました。代用水の桜並木ではところどころ桜の開花が始まり、プチ花見を楽しむことができました。市民の森で一時休憩して、12:20 全員無事に県立武道館前に到着しました。本日の走行距離は35kmでした。お疲れさまでした。  (平井 記)
さいたま市合併記念見沼公園.jpg
        さいたま市合併記念見沼公園

見沼田んぼ.jpg
        見沼田んぼ →→ 見沼代用水西縁

見沼代用水西縁の桜並木.jpg
        見沼代用水西縁の桜並木

2017.01.08 Sunday

第66回例会_川越七福神めぐり ~ H29.01.07

ぐるサイ クラブ 平成29年最初の例会は「川越七福神めぐり」でした。七福神をめぐり加護を受け、福を授かって、ますます充実・発展の年にすべく、14名で9時に北上尾駅西口をスタート。快晴・微風の絶好のポタ日和のなか七福神をお祀りしている寺々を、昨年設置された水琴窟の音色を楽しみながら巡ってきました。
帰路、伊佐沼北岸の「伊佐沼庵」でうどんを賞味し、午後2時に十連寺に帰ってきました。川越七福神と十連寺の一ヶ所七福神のダブルで、良い年になりそうです。
(奥田 記)

川越七福神めぐり_スタンプcp.jpg
   川越七福神めぐり~記念スタンプ

川越七福神めぐり_170107cp.jpg

2016.12.09 Friday

第65回例会_鴻巣までランチサイクル~H28.12.08

第65回例会は、昨年末悪天候で行けなかった西洋料理「メイキッス」でランチを楽しもうと、11名が集まりました。
上尾駅西口を9時スタート、向かい風の中を泉福寺→荒川左岸CR→常勝寺(鴻巣市)を経て「メイキッス」へ。各々好みの料理をオーダーしゆったりとランチタイム。帰路は大河ドラマ「真田丸」にも登場の小松姫の墓がある勝願寺に立ち寄り後、追い風で東栄寺まで楽々走行し解散、約35㌔のポタリングでした。
(奥田 記)

上尾駅西口→常勝寺CP.jpg

西洋料理メイキッス→勝願寺CP.jpg

2016.12.09 Friday

大谷中学校で自転車安全利用講習会~H28.12.07

昨6日の東中学校に続き、大谷中学校で12月7日(水) 13:30~15:30「自転車安全利用講習会」を開催。全校生徒350名が体育館に集合、ブリヂストンアンカーサイクリングチーム/初山 翔選手(2016年全日本ロード選手権優勝)のトークショー及びぐるサイ/田村代表の安全利用講習で、「安全に十分注意して自転車ライフを!」のメッセージをしっかりと受け止めていました。  (奥田 記)

大谷中学校自転車安全利用講習会CP.jpg

最優秀標語横断幕前に記念撮影CP.jpg

2016.12.08 Thursday

東中学校で自転車安全利用講習会~H28.12.06

自転車のまちづくり市民協働事業の一環で、東中学校で12月6日(火) 13:30~15:30「自転車安全利用講習会」を開催。全校生徒730名が体育館に集合、ブリヂストンアンカーサイクリングチーム所属の初山 翔選手(2016年全日本ロード選手権優勝)のトークショー及びぐるサイ/田村代表の安全利用講習を真剣に興味深く聞き入り、両講師からの「ルールとマナーを守り、安全に楽しく自転車に乗ろう」とのメッセージをしっかりと受け止めていました。
Q&Aでは、「どうして選手になったのですか?」 「長距離走でどんな時つらいですか?」に加え「彼女はいますか?」等中学生らしい質問で盛り上がっていました。
東中学校自転車安全利用講習CP.jpg

最後に、標語最優秀作品の横断幕を前に全生徒と初山選手での記念撮影で終了となりました。 (奥田 記)
東中_標語横断幕を前に・・・CP.jpg

2016.11.19 Saturday

第64回例会_鎌倉~H28.11.17

ぐるサイクラブのメンバー9人が、前日までの強風も収まり小春日和の鎌倉を、気持ちよくゆったりと走ってきました。
朝の通勤ラッシュの中ヘルメット持参で鎌倉へ、更に江ノ電で長谷駅まで行ってレンタルして10:30スタート、まずは由比ガ浜から稲村ケ崎へヨットとサーファーを横目に見ながら爽やかに走り抜けました。

鎌倉稲村ケ崎cp.jpg
稲村ケ崎公園で江の島をバックに集合写真、写真には写りませんでしたが遠くに霞んだ富士山も見ることが出来ました。

そこから海岸を離れて極楽寺経由鎌倉大仏へ、まずは鎌倉名物しらす丼と美味しいそばのセットでグルメも楽しみ、大仏をゆっくりと見学してから混雑する観光客の間を縫いながら少し走って八幡宮へ、参拝途中に着物姿のお嬢さんに入って貰って笑顔で記念撮影に収まりました。
鎌倉鶴岡八幡宮cp.jpg

その後予定になかった頼朝のお墓にも寄って鎌倉駅到着、約15Km、3時間半ののんびりサイクリングでした。 (渡辺 記)

2016.11.08 Tuesday

原市2区で「自転車の乗り方・楽しみ方講座」開催~H28.11.06

協働事業活動の一環、中高年のための「自転車の乗り方・楽しみ方」講座を、原市2区集会場 (だんらんの家) を会場にして、11月6日(日)原市2区の22名の方々が熱心に受講されました。 参加者からは数多くの質問が出され、 「日頃、自転車の乗り方で気になっていることが解消した」 と大変好評でした。   (平井 記)

H281106_1cp.jpg
    区長ご挨拶

H281106_2cp.jpg
H281106_3cp.jpg
講演の様子

H281106_4cp.jpg
       当日スタッフ一同

2016.11.03 Thursday

芝川小学校で自転車教室を開催 ~ H28.11.01

市との協働事業で小学校での自転車教室は、今年の芝川小で5校目となりました。
11月1日(火) 9:30~10:20 授業の一環として「安全で正しい自転車の乗り方とマナー教室」を生憎の雨天のため体育館で開催。3年生102名の生徒が参加し講義を熱心に聴き、実習にも真剣に取り組んでいました。先生からのマナーやルールについての問いかけにキッチリと応えている姿が印象的でした。
最後に標語横断幕を前に記念撮影をして終了、当日が全校公開日で保護者の方々も講習の様子を興味深く観られていました。 (奥田 記)

芝川小_講習写真.jpg

芝川小_横断幕.jpg

2016.10.29 Saturday

第63回例会_川越名所巡り ~ H28.10.27

午前中の比較的すいている時間帯に、いつもとは違う小江戸川越を味わおうと8時30分上尾市民体育館を8名でスタート、風がやや強いけど快晴のポタ日和のなか開平橋を渡り田園地帯を走り抜けて中院着。仙波東照宮から喜多院、蔵造の町並みを経て川越まつり会館、菓子屋横丁と巡って川越城本丸御殿を最後に上尾/平方の馬蹄寺に11時30分にもどる約25㌔のプチサイクリングでした。
秋の行楽シーズン、川越の町は観光客に加えて修学旅行の生徒達や諸外国からの旅行客で賑わっていました。      (奥田 記)

川越名所巡り①.jpg

川越名所巡り②.jpg
<< 9/18 >>