『あぴお』2004年1月号

■ここに人あり■
「パイロットになる!」 難関を突破して、夢を現実に。
今月は、本田航空(株)飛行機部飛行機課・主幹 小田嶋良さんにお話をうかがいました。
■あぴお新春座談会■聚正義塾 第2期生を募集!
”地域の魅力づくり”飛躍の年に…
「あぴお」配布地域の上尾・桶川・伊奈の各青年部の皆様に「街づくり」や青年部について語っていただきました。
■上尾・桶川・伊奈の2首長さん新春アンケート ■
ほかには、上尾中央総合病院耳鼻科の間中先生による『健康メモ』。
今号は「花粉症の備えは今から」です。
■教えて!プロの味、まだあるグルメあらかると■
『教えて!プロの味』は、和風料理「春日」の店主・島田さんに「七草がゆ」を教えていただきました。 『まだあるグルメあらかると』は、「のみくい我屋」、「田中家」、「江戸前ぐるめ 彩」の3店舗のご紹介です。
■1月1日に初詣に行きたい神社■
ほかには、今月のおすすめの一冊、上尾税務署からのお知らせ、藤村病院第14回公開講座のお知らせ、上尾市中央公民館「CMセミナー」、求人情報など。
■平成16年 今年の運勢■
九星占いによる今年の運勢です。
■あぴお読者プレゼント■
新春、読者の皆様へのお年玉プレゼントです。
■ふるさと自慢、あぴおワールドワイド■
『ふるさと自慢』は中野整骨院・院長中野高男さんに長崎県南高来郡の思い出について語っていただきました。
『あぴおワールドワイド』は、ネパール出身の西尾ギタさん。
■フレッシュあげお特集■
2003年フレッシュあげおの活動報告です。
フレッシュメンバー三人へのインタビューもありますよ!
■ロータリーの窓、あぴおクイズ「何の数字?」、プレゼント当選者発表、上尾ものつくり物語■
今月号からナンバースケルトンにかわって「何の数字?」というクイズがスタートしました。
何の数字だかすぐに分かった方…スゴイ!
■上尾ライオンズクラブ■
会員名簿、会長挨拶、概要説明などを掲載。
■商工会議所からのお知らせ■
1月の専門相談の予定、パートナーあげお、中小企業相談所、マル経資金、青色申告会からのお知らせ、消費税の新しいルール、永年勤続及び特別功労従業員表彰式など。
■広告ページ■
ショーサンプラザからのお知らせ。
1月1日、1階センターコートにて限定初売り! なんと33.3%割り引きも!
>>『あぴお』への広告掲載についての詳細はこちらをご参照ください
・流行(はやる)ものから見えるもの
・快進撃 ~企業に学べ~
・トレンド通信 ・地域なう
・言葉の力 ・けいざいナビ
・いまさら聞けないネットのあれこれ
・暮らしのヘルシーエッセンス
・あぴおクイズ