『あぴお』2006年2月号

■ここに人あり■
“花を愛で、心で活ける”
ごく普通の会社員だった関根さんが華道の世界に身を投じたときから40年以上の歳月が過ぎ行きました。
松月古流松宗会家元としての多忙に日々を共に歩んできた奥様・千恵子さんは、一番の理解者であり、心強いサポーターです。
■手作り年賀状コンクール 結果発表■
特選に清酒秀昌さん、中嶋みつ江さん、福嶋蒐穂さん(一般部門)酒井大樹さん、中嶋逸成さん、遥奈さん(小中学生部門)
新春を彩る年賀状コンクールには、個性豊かな作品43点(版画10点、うち小中学生3点、パソコン19点、うち小中学生3点、絵手紙14点、うち小中学生5点)の出品をいただきました。 年賀状コンクールは来年も開催予定。多数の個性あふれる作品をお待ちしております。
■豆まきで除災招福■
2月3日(金)は「節分」。
「節分」は、本来、立春、立夏、立秋、立冬の前日のことで「季節の移り変わるとき」という意味があります。
福を招きいれ、春の訪れを告げる「節分」の由来についてご紹介いたします。
[ みんなで行こうよ!節分祭 ]
●氷川鍬神社(仲町)豆まき・・・2/3(金)13時・15時
●愛宕神社 福豆配布・・・2/3(金)15時・16時・17時
●瓦葺 氷川神社 豆まき・・・2/5(日)13時
■読者登場、徳永先生の健康メモ■
『読者登場』は桶川駅東口中山道沿いにある「国有形文化財お助け蔵」について。
徳永先生の『健康メモ』は「脳梗塞・・・血圧とコレステロール値に要注意!」についてのお話です。
■教えて!プロの味、まだあるグルメあらかると■
『教えて!プロの味』は「寿司長」代表の長谷川保さんに『丸かぶりで福を呼ぶ「恵方巻」』の作り方および食べ方について教えていただきました。
『まだあるグルメあらかると』は、ラーメンショップ西門前店、てんぷら割烹 天笠、手打ちうどん・そば 花貫のご紹介です。
■催し物のご案内、『とくだね館』2月のクーポン情報■
催し物のお知らせは、あげおアート・フォーラム 2/3(金)~8(水)、第11回緑五ふるさと祭り・・・2/19(日)、第12階ボランティアまつり・・・2/11(土)、民族歌舞団・荒馬座公演・・・3/11(土)、何でも相談会・・・3/11(土)など。
今月のクーポン情報は、アルベーロ、ホームベーカリー ピノ、ピッツェリア・ヴォン、割烹 藤川、緑風亭、上尾寿司、シーピーアール、ナエムラ、ケイズサービス、アパートマンション情報館レーベンハウス、東京ハニー商事、上尾自動車工業、鳳春のおトクな情報が掲載されています。
■2006フレッシュあげお募集!、上尾商工会議所のパソコン教室『クリック』のご案内■
あなたもフレッシュあげおとして活動してみませんか?
第8期目となる「フレッシュあげお」を現在募集中です。応募締切りは2/10(金)まで。
上尾商工会議所のパソコン教室『クリック』は自分の好きな日・好きな時間・好きな時間数・好きなカリキュラムだけ受講できるフリースタイルです。
商工会議所会員事業所ならびに会員事業所にお勤めの方は【入校金(5250円)が免除】に!
※パソコン教室『クリック』は終了いたしました。
■【特集】お近くの新車販売店“おすすめの一台”■
ホンダプリモ上尾・・・ライフ、シビック / 佐藤自動車整備(株)・・・WINGROAD、フォルクスワーゲン上尾・・・ニュービートルカブリオレ、MINI大宮・・・MINI SEVEN、MINI PARKLANE、MINI CHECKMATE、廿楽モータース販売・・・スイフトスポーツ、(有)矢島モータース・・・NEWワゴンR、トヨタカローラ埼玉(株)・・・ラクティスのご紹介です。
■ふるさと自慢、水野先生の日本語講座■
『ふるさと自慢』は上尾市今泉在住・エース電工代表 桑原勇治さんにふるさと・長野県下高井郡野沢温泉のお話をうかがいました。
『水野先生の日本語講座』は「石碑の誤字」について。
※水野先生の新刊が発行されました⇒ 『Q&A 近現代史の必須知識』(PHP研究所)
■フレッシュあげおの会社訪問、今月のおすすめの一冊■
『フレッシュあげおの会社訪問』は新時代の“ものづくり”を目指す・高須賀製作所にお邪魔しました。
『今月のおすすめの一冊』はインサイドブックス・内河社長に『実録 衝撃 DVD!交通事故の瞬間』(宝島社)を紹介していただきました。
ドライブレコーダーで撮影された事故映像をもとに編集されています。いかにして交通事故は起こるのでしょうか?
■ロータリーの窓、労務年金Q&A■
『ロータリーの窓』は、上尾ロータリークラブの『ラオスへの水支援プロジェクト』の活動紹介。
『労務年金』は従業員の有給休暇について。「病気を理由に有給休暇を取得、遊びまわっている」場合、他の従業員の手前、今回の有給休暇を取り消し、欠勤にしたいのですが・・・とのご質問です。
■2月の運勢■
九星占いによる「2月の運勢」。
『あぴお読者プレゼント』はお買い物券、お食事券、施設利用券など。
■商工会議所からのお知らせ■
2月の無料相談日、3/29(水)永年勤続及び特別功労従業員表彰式のご案内、3/3(金)・4(土)ISO9001内部監査員養成講座のご案内、運転技能 各種技能講習会のお知らせ、決算書・確定 申告書作成個別相談会のご案内(2/9・2/10・2/23・2/24・3/8・3/9・3/16・3/23)、「(仮)バリュープラザ上尾愛宕店」出店に関する要望書を提出、【原市支部】防犯パトロールを開始など。
■広告ページ■
(スキンケアクラブからのお知らせ)
>>『あぴお』への広告掲載についての詳細はこちらをご参照ください
・流行(はやる)ものから見えるもの
・快進撃 ~企業に学べ~
・トレンド通信 ・地域なう
・言葉の力 ・けいざいナビ
・いまさら聞けないネットのあれこれ
・暮らしのヘルシーエッセンス
・あぴおクイズ