e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン 3/2号

投稿日:

「食品の異物混入防止に役立つLED付きコンベア」など

中小企業庁ロゴ◆一時期、外食や食品への異物混入が相次ぎ社会問題となった。製造業者は細心の注意を払っているが、それでも100%防ぐのは難しいようだ。通常、異 物検査は、工場のライン上を流れる食品を金属検出やX線照射のほか、目視で検査するケースが多いが、目視の場合、異物によっては見えにくいこともある。 そんな課題を解決する技術を開発したのが、食品工場向けステンレスコンベア製造のサムテック・イノベーションズ(岡山県津山市)だ・・・

>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン1/29

『Vol.910/2020.1.29』号の内容は・・・ ★10年着続けられる服で、着る人も作る人も豊かに★ 着心地や品質の良い服を長く着続けたいという顧客に日本の工場で作られたシンプルなシャツやパーカ …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/23

~震災前よりすばらしい、住みやすい浪江に~ ◆福島県の太平洋沿岸部にある浪江町を訪れた。 東北新幹線では行けず、一日3本だけの仙台行き在来線特急で3時間余。本数の多い、いわき止まりの特急と各駅停車を乗 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/5

~世界のコーヒー取引に一石~ ◆日本のコーヒー消費量は、コロナ禍の3年間を除いて、一貫して増加傾向にある。カフェの増加やコンビニエンスチェーン店での販売など、コーヒーを手軽 に楽しめる機会が増えている …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 2/19

~女人禁制の伝統を打ち破った24代目~ ◆2018年に開催された大相撲の地方巡業でのことだ。土俵上で挨拶していた地元の市長がクモ膜下出血で倒れた。そこへ観客として会場にいた女性看護師が 駆け上がり、救 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 6/15号

「創業者の発明の才と、磨き上げた凄ワザで…」など ◆NHKテレビの「超絶・凄ワザ!」は、モノづくりに関する、驚くべき技能や技法を紹介する番組。6月4日放送の「究極の歯車対決」では、日本屈指の 精密歯車 …

カテゴリー