『Vol.818/2018.03.07』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~子供の頃からの自動車好きがEV普及にまっしぐら~
◆「車が大好きで、富士スピードウェイも走っていた。1995年にEV(電気自動車)を知り、なんと素晴らしい技術だとゾクゾクしたことを今でも覚え ている」。こう振り返るのは、EVのリース、レンタル、コンサルティングをはじめ各種EV関連事業をサービスメニューに掲げるLTE(横浜市)の堤健 一社長…
などを掲載しています。
上尾商工会議所からのお知らせです
投稿日:
『Vol.818/2018.03.07』号の内容は・・・
★巻頭コラム★
~子供の頃からの自動車好きがEV普及にまっしぐら~
◆「車が大好きで、富士スピードウェイも走っていた。1995年にEV(電気自動車)を知り、なんと素晴らしい技術だとゾクゾクしたことを今でも覚え ている」。こう振り返るのは、EVのリース、レンタル、コンサルティングをはじめ各種EV関連事業をサービスメニューに掲げるLTE(横浜市)の堤健 一社長…
などを掲載しています。
執筆者:上尾商工会議所
関連記事
~国内ナンバーワンをめざす「ソレノイド」メーカー~ ◆タカハ機工(福岡県飯塚市)は1980年創業の電気部品「ソレノイド」の製造・販売会社だ。ソレノイドは電気エネルギーを機械的な直線運動に変換する電磁機 …
『Vol.873/2019.4.24』号の内容は・・・ ★巻頭コラム★ ~フルオーダーインソールで健康づくりに貢献~ ◆外反母趾に偏平足など足の状態は人によってバラバラだ。左右でも違う。 問題を補うに …
~コロナ禍の「女性不況」に負けない起業を応援~ ◆R立川駅北口に近い複合施設「GREEN SPRINGS」(東京都立川市) に8月、期間限定のポップアップストアがお目見えした。起業予定、あるいは起業間 …
「衛星画像の利活用で未開の市場を開拓する」など ◆宝の山”の衛星データを有効活用しない手はない-その一念から、起業し、関連ビジネスを推し進めているのが、CBMIホールディングス(東京)の 小野雅弘社長 …