情報紙『あぴお』

『あぴお』2019年4月号、ポスティングにて配布中

投稿日:

『あぴお』2019年4月号「あぴお」PDFファイルはこちら

[1面] 上尾商工会議所青年部「2019フレッシュあげお」メンバー決定!
上尾商工会議所青年部では1月定例会にて「2019フレッシュあげお最終選考会」を実施。
たくさんの応募者の中から厳正な審査を経て、3名のメンバーを選出・決定しました。

[2面]4月のイベント情報

  • 3/23(土)~4/7(日)…緑のトラスト・2019無線山さくらまつり
  • 5/25(土)…2019プロ野球イースタン・リーグ公式戦 埼玉西武ライオンズ VS 北海道日本ハムファイターズ
  • 6/ 1(土)…ふれあいコンサート ~オペラ歌手が織りなす声の響き~
  • 6/29(土)…布施明 COZY Theater 2019

ほかには「春眠快適の術」を掲載しています。

[3面]あぴおトレンドあらかると/私のとっておき/埼玉上尾メディックス日本一への挑戦
『埼玉上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「ファイナル8 ~最後まで無畏激闘!!」を掲載。
王者・久光製薬と真っ向勝負し、価値ある勝ち点1をGETしました!

『あぴおトレンドあらかると』は、本格四川料理がリーズナブルに楽しめる店「中華料理 馬場」、 おだんご革命「さきたま風月庵」さんのご紹介です。

『私のとっておき』は、(株)サイタマ・ユウセイ 検診スタッフ・高澤さんにお話をうかがいました。 高澤さんのとっておきは、同僚のダンナ様が「立ったままで作業できるように」とみんなにつくってくれた“マイ検診棒”。 名実ともに、大切な仕事の相棒になっているそうです。 

[4・5面]2019-2020 上尾市観光協会推奨土産品
上尾市観光協会では、市内で生産・加工される優良な土産品を推奨することにより、その普及をはかり、市内産業の振興に役立てるため、 土産品の推奨制度を設けています。
今回は、25事業所41品目が認定され、品揃えもますます充実しました。
味・品質ともに優れた品々を上尾のお土産として、贈り物としてはもちろん、ご家庭内のだんらんやお友達とのパーティにもご愛用ください。

※今年は、公募による市民30人が選んだ土産品「上尾市民セレクション」を実施。
駿河屋「上尾さぶれ」、石川煎餅店「炭火本手焼 石川せんべい」、井上スパイス工業(株)「糀カレー」の3品が認定されました。

[6面]商工会議所からのお知らせ-1/労務年金Q&A
4月の無料相談日、【塾生募集】「後継者が学ぶべき会計塾」、マル経資金のご案内、第6回「上尾まちゼミ」開催報告などを掲載。

『労務年金Q&A』は、「サブロクキョウテイ」についてのご質問です。

ほかにはアブセック「企業経営アドバイスニュース(造形工房キトラ)」を掲載。

[7面]商工会議所からのお知らせ-2/青年部からのお知らせ/ロータリーの窓
『会議所Topics』は、2/25(月)平成30年度 永年勤続優良 従業員表彰式を開催、2/28(木)新しい商業グループ「アクティブ50」第1回全体会議を開催、 2/26(火)上尾西中央支部 上尾中央総合病院で「健康セミナー」を開催などを掲載。

『上尾商工会議所青年部』からのお知らせは「2月定例会・通常総会」の報告です。
2/26(火)、平成31年度役員・事業計画及び収支予算が承認され、秋元宏章新年度会長が所信・方針を表明し、神田会頭より認証状が交付されまし た。
また、3/6~10に宮崎県で開催された第38回全国大会「日本のひなた みやざき大会」に上尾YEG会員19名が参加しました。

『ロータリーの窓』は、上尾西ロータリークラブ「上尾西ロータリークラブの奉仕活動」を掲載、学生に対する奉仕活動についてご紹介しています。 

>>『あぴお』2019年4月号詳細はこちら!

-情報紙『あぴお』

執筆者:

関連記事

『あぴお』2018年7月号

『あぴお』2018年7月号、ポスティングにて配布中

[1・2面]上尾商工会議所 創立50周年記念鼎談 半世紀にわたり、脈々と受け継がれてきた大いなる使命と役割 上尾商工会議所は、1968年(昭和43年)、県下で14番目の商工会議所として誕生しました。 …

no image

『あぴお』2018年4月号、ポスティングにて配布中

[1面]「2018フレッシュあげお」メンバー決定! 上尾商工会議所青年部が「2018フレッシュあげお」を選出・決定しました。 今回もたくさんの方から応募があり、書類選考等を経て、最終選考に臨んだ6名の …

『あぴお』2016年2月号、ただいまポスティングにて配布中!

◆特集/商工会議所の検定試験 簿記は「財務の窓口」。 社員に備えてほしい必須のスキル 多くの企業から高い評価と信頼を得ている商工会議所の検定試験の代表格と言えるのが「簿記」。 今回は、カタログ通販最大 …

no image

『あぴお』2017年11月号、ポスティングにて配布中

[1面]【今月の顔】Only One for Others ~他者のために、かけがえのない1人になる~ 今月は、聖学院大学 学長 清水正之さんにお話をうかがいました。 聖学院大学は、1988年に創立。 …

2019年1月号

『あぴお』2019年1月号、ポスティングにて配布中

[1面] 年頭所感 地域経済の持続的発展に努め 求められる商工会議所へ 平成31年の新春を迎え、上尾商工会議所会頭 神田博一より年頭のご挨拶を申し上げます。 [2面]2019亥年 えとせとら 新年の干 …

カテゴリー