e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン1/22

投稿日:

中小企業庁ロゴ
『Vol.909/2020.1.22』号の内容は・・・

★製竹所の廃業危機救ったM&A★
経営者の高齢化と後継者不在で存続が危ぶまれていた創業100年を超える永井製竹株式会社(大分県別府市)の事業は、卸業者と竹細工組合の共同出資 によるM&Aが成立し、2019年6月から新体制で継続している。
同社は、経済産業省指定の伝統的工芸品「別府竹細工」などの材料となる真竹や孟宗竹の加工に 不可欠な湯釜を保有して大規模展開している唯一の製竹業者。今回のM&Aで、同社が廃業すれば竹加工品・竹材の供給が途絶えて、全国の竹製品卸業者や小 売り業者の経営に影響するという最悪のケースを回避した。↓
>>J-Net21該当ページへ

-e-中小企業ネットマガジン

執筆者:

関連記事

no image

e-中小企業ネットマガジン 11/8号

業務用・生ビール新容器で、クラフトビールの普及を後押し ◆クラフトビール(地ビール)の静かなブームが続いている。ブームを一段と盛り上げようと、既存のビール流通システムに一石を投じるのがメイクラフト ( …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/23

~震災前よりすばらしい、住みやすい浪江に~ ◆福島県の太平洋沿岸部にある浪江町を訪れた。 東北新幹線では行けず、一日3本だけの仙台行き在来線特急で3時間余。本数の多い、いわき止まりの特急と各駅停車を乗 …

no image

e-中小企業ネットマガジン 1/9号

『Vol.858/2019.1.9』号の内容は・・・ ★年頭所感★ ~中小企業庁長官 安藤久佳 ~ ◆平成31年の新春を迎えるに当たり、謹んでお慶びを申し上げます。 安倍内閣の発足以降、名目GDPは約 …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 4/5

~DXで自身も変革した大臣賞受賞の立役者~ ◆「DX(Digital Transformation)」についてこんな疑問を耳にした。「なぜDXと略されるのか?」というものだ。調べてみると、「trans …

中小企業庁ロゴ

e-中小企業ネットマガジン 10/6

~IoTで新たな価値を提供~ ◆あらゆるモノをインターネットで結ぶことで、離れたモノの状態を知り、操作し、見えなかったモノを「見える化」するIoT。 例えば、遠隔地にある工場の機械装置の稼働状況をセン …

カテゴリー