情報紙『あぴお』

『あぴお』2020年6月号のPDF版をアップしました

投稿日:

『あぴお』2020年6月号「あぴお」PDFファイルはこちら
[1面]今月の顔 ヒロゴルフアカデミー代表 田中博幸さん

田中さんがゴルフと出会ったのは中学生の頃。 「ゴルフ漫画が流行っていて、『あした天気になあれ』 (ちばてつや作)を読んで、面白そうだなと思って…。 父と一緒に打ちっぱなし(ゴルフ練習場)に行ったの が最初です。本格的にやったのは大学のゴルフ同好会 に入ってから。 練習場やゴルフ場でアルバイトしなが ら、自己鍛錬に励んでました。

[2面]埼玉県からのお知らせ『コバトン健康マイレージ』新規参加者募集
「埼玉県コバトン健康マイレージ」は、専用の歩数計やスマートフォンアプリを使ってウォーキングを楽しく続けて健康づくりを進めていく事業です。 上尾市から参加する人には、オリジナ ル特典あり!

※ほかには、上尾市おすそわけマスクバンクプロジェクト実行委員会」から「おすそわけマスクバンクプロジェクト」についてのお知らせなどを掲載。

[3面]あぴおトレンドあらかると/私のとっておき/埼玉上尾メディックス日本一への挑戦
『埼玉上尾メディックス 日本一への挑戦!』は、「ハイライト動画で振り返る激闘の軌跡 part2」を掲載しています。
埼玉上尾メディックス公式サイトでは、2019-20 V.LEAGUE DIVISION1の各試合のハイライト動画を配信中!
○埼玉上尾メディックスHP http://www.achs.jp/medics

『あぴおトレンドあらかると』は、あなたの食べたものがあなたの体を作ります「Raw food Style Joeyux」、 テイクアウトはじめました!「麺屋 冽」の2店舗のご紹介です。

『私のとっておき』は、熊谷通運(株) 竹重さんにお話をうかがいました。
竹重さんのとっておきは「家庭菜園」。自宅近くの空き地を借り、家庭菜園を耕しているとのこと。
20数年前、腰痛の改善にと独自で始めましたが、現在はなんと約80坪に拡大したそうですよ。

[4面]商工会議所は、商工業者等みなさまの身近なパートナー
あなたの会社を全力で応援します!
中小企業・個人事業主を中心に 多業種の皆様が入会しています。
現在、約2400の事業所にご加入いただいており、産業振興に向けた行政の施策について会員企業の声を集め、意見・要望活動を強く推進。 また、資金調達・ビジネスチャンス拡大・生産性向上など、 中小企業・小規模事業者の経営支援に取り組んでいます。  経営者の両肩には、事業継続・雇用維持など重責がのしかかりま す。苦境のときは1人で悩まず、まずはご相談ください!
>>上尾商工会議所の活動を詳しく見る
(ご入会についてもこちら)

[5面]【ご利用ください】新型コロナウイルス感染症緊急経済対策
上尾市の支援金(「中小・小規模事業者売上回復支援金」「商店街等応援支援金」「テイクアウト等支援金」)、 融資、資金繰り、持続化給付金サポート会場、雇用調整助成金の個別相談会などのご案内を掲載しています。

>>『新型コロナウイルス感染症対策』については、こちらもご参照ください

[6面]商工会議所からのお知らせ/労務年金Q&A/上談所トピックス
6月の無料相談日、新型コロナ緊急経済対策 上尾市と「事業者向けワンストップ窓口」開設、 「労働保険料並びに一般拠出金の申告・納付について」、上尾商工会議所移転のお知らせ」、 青年部「昨年度事業報告」などを掲載。

『労務年金Q&A』は、「新型コロナウイルス感染症により休業した場合の従業員への休業手当」についてのQ&Aです。

ほかには、上尾市観光協会「コロナに負けるな!あげおグルメ応援お食事券を販売します」、上尾市シルバー人材センター「シルバー会員募集中!」を掲載。

[7面]新型コロナウイルス感染症 経済対策掲示板『ガンバルあげお!』を開設しました!
新型コロナウィルスの感染拡大をうけ、市内事業所では多大な影響が出ています。
上尾商工会議所では、市内事業者が抱える販売促進の支援を目的に、売上減少・利益確保にお困りな企業・店舗の情報(サービス)や商品を公開し、 購入希望の一般消費者や業者へ広く周知を行うための“特設掲示板”を開設いたしました。
掲載料は無料となっております。ぜひお申し込みください。

〇「新型コロナウイルス感染症に負けない!! ガンバルあげお!」
https://www.ageocci.or.jp/ganbaru-ageo/bbs/
新型コロナウイルス感染症経済対策掲示板『ガンバルあげお』へ
>>掲載申込はこちら!

[8面]広告ページ

>>『あぴお』2020年月6月号詳細はこちら!

-情報紙『あぴお』

執筆者:

関連記事

『あぴお』2021年10月号

『あぴお』2021年10月号のPDF版をアップしました

[1面] おうち時間を有効活用して日商簿記検定試験にトライしてみませんか? 類型受験者数は2700万人! 高い信頼と評価の「日商簿記」 日本商工会議所の簿記検定試験は、簿記の普及向上を通じて、企業経営 …

『あぴお』Vol.245(令和7年2月~3月号)のPDF版をアップしました

[1面] 今号の表紙「Re-style」 今号の表紙は、住宅や店舗デザインなど、モダンやナチュラルテイストでリフォーム・リノベーションなどを行う(株)Re-style さんです。 [2面]情報紙『あぴ …

『あぴお』Vol.256

『あぴお』Vol.246(令和7年4月・5月号)デジタルブックをアップしました!

※画像をクリックすると『あぴお』デジタルブックVol.246が表示されます ★上尾商工会議所情報紙『あぴお』は2025年4月から生まれ変わりました! これまでポスティングでお届けしておりましたが、20 …

『あぴお』Vol.239(2024年2月~3月号)

『あぴお』2024年Vol.239(2月・3月号)のPDF版をアップしました

[1・2面] APIO’S PRECIOUS ~会員事業所紹介~ (株)モナミ 地元のお客様に支えられ創業40年 これからも、お花のある豊かな暮らしを伝えます バレンタイン、卒業式とお花を …

【掲載店舗募集】『あぴお』令和6年12月号特集ページ「忘・新年会特集」にあなたのお店も掲載してみませんか?

当所情報紙『あぴお』令和6年12月号特集ページ 『忘・新年会特集』ページの掲載店舗を募集中です! 当所情報紙『あぴお』(A4判8ページ・オールカラー)は隔月1日発行で、上尾市全世帯を対象にポスティング …

カテゴリー