埼玉県からのお知らせ 新型コロナウイルス感染症対策

【埼玉県】彩の国「新しい生活様式」安心宣言が一部改定になりました(R4.12.27)

投稿日:

彩の国「新しい生活様式」安心宣言が一部改定になりました(R4.12.27)

(新)
彩の国「新しい生活様式」安心宣言の内容改定(R4.12.27)

おもな改定点

  • 施設の換気…機械換気による常時換気 又は 窓開け換気(可能な範囲で2方向)
    ※いずれの場合も
    必要な換気量目安: 一人当たり換気量30㎥/時
    二酸化炭素濃度目安: おおむね1,000ppm以下
  • マスクの着用…適切なマスクの正しい着用と場面に応じた適切な着脱
  • 設備…対面場所における、空気の流れを阻害しないパーティション(アクリル板・ビニールカーテン等)の設置
  • ハンドドライヤーの使用ができるようになりました

業種別

(新) 飲食店用 安心宣言

「新しい生活様式」安心宣言(新)飲食店用

◇詳細 および 「彩の国『新しい生活様式』安心宣言」のダウンロードは、埼玉県HPの下記URLをご参照ください↓

〇彩の国「新しい生活様式」安心宣言に取り組みましょう!
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/anshinsengen.html

〇業種別 安心宣言ダウンロード↓
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/anshinsengen.html#gyosyu

-埼玉県からのお知らせ, 新型コロナウイルス感染症対策

執筆者:

関連記事

no image

2021年3月15日(月)、工業部会等「第3回新型コロナウイルス感染症対策セミナー」を開催しました

「事業再構築補助金」について経産省を講師にお迎えしセミナーを開催しました 上尾ものつくり協同組合との共催で、令和3年3月15日(月)上尾商工会議所で「第3回新型コロナウイルス対策セミナー」を開催しまし …

上尾中小企業サポートセンター

【上尾中小企業サポートセンター】を開設しました!

より良い地域社会の創出のために 新型コロナウイルス感染症が発症してから1年が経過し、その間、2度の緊急事態宣言の発出や飲食業に係る営業時間の短縮等、働き方や生活環境は一変し、不自由な中での操業を余儀な …

経営安定資金

経営安定資金(コロナ対応)および経営あんしん資金のご案内

※融資の際に信用保証を付けるための保証料が別途必要 ※災害復旧関連…セーフティネット保証4号または危機関連保証の認定を受けた中小企業者が利用できる資金 ※特定業種関連… セーフティネット保証5号の認定 …

ワンストップ(イメージ)-3

【相談料無料】2020年5月11日(月) から[事業者向け]『ワンストップ窓口』を開設します

2020年5月11日(月から、上尾市プラザ22会議室にて、事業者向け『ワンストップ窓口』を開設いたします。 >>『ワンストップ窓口』、令和2年8月~リニューアルされての実施となります &g …

新型コロナウイルス感染症対策「マル経制度」のご案内

新型コロナウイルス感染症対策「マル経制度」 対 象 新型コロナウイルス感染症の影響により、最近1カ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方 融資額 別枠1,000万円 利 率 …

カテゴリー