講演会・講座・セミナー

※このセミナーは終了しました>令和5年5月17日(水)生産性向上支援訓練「ものづくりの仕事のしくみと生産性向上」セミナーを開催します

投稿日:

ものづくりの仕事のしくみと生産性向上

=訓練のねらい=
製造業の業務の流れと各部門の役割について学び 、 製造業全体の基本的なしくみを理解するとともに、製造現場での仕事に対する考え方 、 自身の立場や責任を理解し 、業務改善の考え方を習得します 。

日 時

令和5年517日(水) 9:30~16:30
※このセミナーは終了しました

会 場

上尾商工会議所 3階 大会議室

定 員

15名程度
※このセミナーは終了しました

対象者

初任層を推奨

受講料

【 商工会議所 会員】1 ,000円 お一人様
【 商工会議所 非会員】 3,000円 お一人様
※受講料には、テキスト 代 ・消費税を含みます。 昼食は、各自ご用意ください 。

講 師

坂田卓也氏

学校法人産業能率大学
総合研究所兼任講師

坂田 卓也


◆講師プロフィール
大学院卒業後、大手印刷会社や蓄電システム製造会社等の勤務実績を経て経営コンサルタントとして独立し現在に至る。
経営工学エキスパ ート養成、生産性向上、生産管理、生産現場の課題解決など様々な研修実 績のほか、生産性改善などのコンサルティ
ング実績があり、モノづくり現場の生産性向上に貢献しています。

カリキュラム(予定)

  1. ものづくりの仕事の流れ
  2. ものづくり現場の現状と課題
  3. ものづくりに関する業務改善

体験型演習として「ヨーグルトチャレンジ」を通じて問題解決プロセスを楽しく体験しながら学習していただきます。

お申込み

※このセミナーは終了しました

主催

上尾商工会議所(工業部会 ・ 工業振興委員会) 中小企業相談所

後援

上尾ものつくり協同組合

実施機関

学校法人産業能率大学 総合研究所

研修提供

埼玉県職業能力開発促進センター(ポリテクセンター埼玉)

お問合せ

上尾商工会議所(上尾市二ツ宮750)
TEL: 048-773-3111
FAX: 048-775-9090

-講演会・講座・セミナー

執筆者:

関連記事

ICT活用セミナー

[埼玉県産業振興公社からのお知らせ]【受講者募集】2019年11月21日(木)ICT活用セミナー「軽減税率対応だけではもったいない!POS・販売管理ソフトの徹底活用法 ~身近なITツールで実現する業務効率化と売上・利益の向上~」が開催されます!

10月からの軽減税率対応でPOSレジ/販売管理ソフトを入れ替えた事業者様は多いと思いますが、単なるレシート/伝票の発行機と化していませんか? POSレジや販売管理ソフトはもっと大きな可能性を秘めていま …

サポートセンター2024年5月のセミナー

※このセミナーは終了しました>令和6年5/29(水)上尾中小企業サポートセンターセミナー「上尾市DX促進補助金の活用セミナー」

令和6年度の上尾市DX促進補助金の概要と申請方法についてご説明いたします。 日 時 令和6年5月29日(水)15:00~16:00 ※このセミナーは終了しました 会 場 上尾商工会議所 第3会議室 ※ …

「リーダー養成実践セミナー」第2回開催の様子

【受講生募集!】平成28年7月20日(水)・27日(水) ものづくり企業の中核人材を養成する『リーダー養成実践セミナー』を開催します!

『リーダー養成実践セミナー』第3回・第4回講座を下記のとおり開催します。 【日 時】平成28年7月20日(水)・27日(水) 18:00~20:00 【場 所】上尾市プラザ22 会議室 【講 師】コミ …

※このセミナーは終了しました>【受講者募集】2020年11月4日(水)『リーダー養成実践セミナー』を開催します

2019年4月から施行されている「働き方改革関連法」に対応すべく時勢にマッチした「働き方改革について」に関するセミナーを開催します。人材の確保・定着にも繋がる魅力ある職場づくりに役立つ内容です。 日  …

『リーダー養成実践セミナー』(平成28年9月)-2

平成28年9月8日(木)リーダー養成実践セミナー ボッシュ(株)東松山工場・(株)エコ計画を視察

平成28年9月8日(木)、第5回講座として、先進事業所「ボッシュ(株)東松山工場」「(株)エコ計画(埼玉県環境整備センター)」(寄居町)を視察、世界トップクラスの自動車機器サプライヤーの品質管理・5S …

カテゴリー