情報紙『あぴお』

『あぴお』Vol.242(8月・9月号)のPDF版をアップしました

投稿日:

『あぴお』242号

『あぴお』PDF版はこちら
[1面] 事業所紹介「フットプリマ上尾接骨院」

今号の表紙はのフットプリマ上尾接骨院の皆さんをご紹介しています。

[2面]topics 令和5年度 事業報告、収支決算を承認
令和6年6月24日埼玉縣信用金庫 上尾支店会議室にて、第173回通常議員総会を開催し、令和5年度事業報告並びに収支決算報告を、原案通り承認しました。
>>令和5年度事業報告ページはこちらをご参照ください

[3面]専門相談日/労務年金Q&A/トレンドあらかると
『8月・9月の無料相談日』
のお知らせ、
『労務年金Q&A』は、「雇用保険法の改正点について」に関する相談を掲載しています。
『トレンドあらかると』は、特製ビーフカレーをご賞味あれ「cafe VISCA」さんのご紹介です。

ほかには「第14回上尾まちゼミ」のご案内(参加店舗募集)、「新入会員紹介」、「第231回珠算検定合格者」(6/23)を掲載。

[4・5面]【特集】経営革新に取り組んで、補助金申請に備え、儲かる会社をつくる!
■2024経営革新計画策定セミナー 受付中!
■経営革新計画承認制度とは・・・
自社で新たに行うこと(新事業活動)を、実施するための経営計画を縦て、計画書に沿って事業を実施し、その経営の相当程度の向上を図ることを目指すものです。 承認を取得する県知事名での承認書が交付されます。
>>「経営革新計画策定セミナー」詳細はこちら!

[6面]info
9/26(木)「価格転嫁15のテクニック」セミナー、上尾商工会議所主催「オータムフェス出店者」募集、10/2(水)「第58回上尾市民ゴルフ大会参加者募集」、「井上スパイス工業(株)『ベスト・アクション表彰』を受賞!」などのお知らせを掲載。

インフォメーションは、「あげお健康ポイントアプリ『あげお健康+(ぷらす)参加者募集」、「第56回上尾市美術展覧会作品募集」のお知らせを掲載しています。

[7面]読者プレゼント/ロータリークラブ・ライオンズクラブ/
埼玉上尾メディックス

読者プレゼントは「cafe VISCA」さん、「ロータリークラブ・ライオンズクラブ」は「新会長のご紹介」を掲載。
『埼玉上尾メディックス』は、「パリ・オリンピック日本代表について」を掲載。

[8面]広告ページ

>>『あぴお』Vol.242 PDF版はこちら

-情報紙『あぴお』

執筆者:

関連記事

『あぴお』2020年1月号

『あぴお』2020年1月号のPDF版をアップしました

[1面]年頭所感 経済環境の苦境と著しい変革をチャンスと捉えて 令和2年の新春を迎え、上尾商工会議所神田会頭より年頭のご挨拶を申し上げます。 [2面]1月のイベント情報/2019サンクスフェスタ当選番 …

『あぴお』2018年9月号

『あぴお』2018年9月号、ポスティングにて配布中

[1面]防災について、家族みんなで考えてみよう! 「モシモ」から「イツモ」へスイッチ! 日常生活の中で防災に取り組む 埼玉県では「イツモ防災」を啓発・推進しています。 いつもの生活や行動が自然に防災対 …

『あぴお』2016年6月号

『あぴお』2016年6月号、ただいまポスティングにて配布中

[1面] ◆THE SPOTLIGHT ~今月の顔「名取製作所」~ スポーツ用義肢の製作でパラアスリートをサポート 名取製作所は、自動車部品等の金属加工を行っています。障がい者スポーツを紹介するテレビ …

『あぴお』Vol.235(2023年6月)

『あぴお』2023年Vol.235のPDF版をアップしました

[1面] こころ晴れやかに、とっておきの笑顔で。 「2023フレッシュあげお」 上尾商工会議所青年部の創立20周年事業として、1999年に活動開始した「フレッシュあげお」。 2017年から「キラリ☆あ …

『あぴお』2016年10月号

『あぴお』2016年10月号、ポスティングにて配布中

[1面]【特集】“食欲の秋”は出逢いの季節 お待たせしました! 2016『AGEバル4』開幕です!! 『AGEバル』(アゲバル)は、“お店とお客様の出逢い”を楽しむイベントです。 4回目となる今年は、 …

カテゴリー