お知らせ

【飲食店の皆様へ】食品衛生法の改正により、HACCP(ハサップ)の導入が義務化されています

投稿日:

HACCAP(ハサップ)

HACCPHACCP説明-1
食品衛生法の改正により、2020年6月1日からHACCPの導入が義務化され、すべての食品営業者が遅くとも2021年5月31日までにはHACCPを導入していなければなりません。
2021年6月1日以降に行っていない場合は、食品衛生法違反として保健所による指導の対象となります。

HACCP説明-2

HACCPは、衛生管理の取り組みを「見える化」することで、より効果的に食中毒を予防する衛生管理方法です。行わなければならないことは、以下のとおりです。

※以上3項目の実施を保健所が確認することで「HACCAP導入開始施設」となります。
既にHACCAPを導入し、まだ確認を受けていない事業所様は、保健所へご連絡ください。

◇詳しくは、以下のURLをご参照ください↓

〇厚生労働省HACCPページ
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/haccp/index.html

〇埼玉県『HACCP』ページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/b0707/syokuhin-sa/20201120.html

-お知らせ

執筆者:

関連記事

no image

【参加費無料】平成30年8月2日(木)上尾法人会上尾支部主催・税とお金の教育事業公開セミナー『第1回 親子マネー講座』が開催されます

(公社)上尾法人会 上尾支部主催で『第1回 親子マネー講座』が開催されます。 【日 時】平成30年8月2日(木)14:00~15:30 【定 員】120名 (先着順・定員になり次第締切) 【会 場】上 …

領工会まつり2024

※このイベントは終了しました>【お知らせ】令和6年9月29日(日)、第19回『領工会まつり』が開催されます

令和6年9月29日(日)、第19回『領工会まつり』が開催されます! 下記日程で、今年も『領工会まつり』が開催されます。 開催日時 令和6年9月29日(日) 9:30~14:30 ※このイベントは終了し …

【埼玉県立中央高等技術専門校からのお知らせ】令和6年度「メニュー型技能講習」、「オーダーメイド型・講師派遣型技能講習のご案内

令和6年度「メニュー型技能講習」 および 「オーダーメイド型・講師派遣型技能講習」のご案内 埼玉県立中央高等技術専門校では、「メニュー型技能講習」および「オーダーメイド型・講師派遣型技能講習」を実施し …

アドバイスニュースNo.35

アブセックHPに『アドバイスニュース』 Vol.35(PDF版)が掲載されました

アブセック(上尾地区ビジネスキャリア・エンジョイサークル)「アドバイスニュース【No.35】」PDF版が、アブセックHPにアップされました。 (支援先)まいこカフエ (テーマ)「50代で起業して世界の …

原則屋内禁煙の図

【飲食店の皆様へ】改正健康増進法により飲食店の喫煙ルールが変わります

受動喫煙防止対策 健康増進法の一部改正により、多数の人が利用する施設(※2人以上の人が同時に、または入れ替わり利用する施設)等は、当該施設等の一定の場所を除いて喫煙が禁止されることになりました。 併せ …

カテゴリー

S