上尾商工会議所

上尾商工会議所からのお知らせを掲載しています
   ご入会案内  お問合せ  交通アクセス

TOP > e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン

e-中小企業ネットマガジン


中小企業基盤整備機構の運営する中小企業情報のポータルサイト「J-Net21」の今週のお役立ち情報メルマガから転載してお知らせしています。

■バックナンバーはこちら!
(J-NET21のページが別窓で開きます。)

“e-中小企業ネットマガジン”をご存知ですか?”
最新の中小企業施策情報を、経済産業省中小企業庁と中小企業関連の14機関(都道府県、商工3団体、金融機関等)がネットワークを組んで、毎週水曜日に無料で皆様にお届けします。


中小企業ネットマガジン(編集&発行=e-中小企業庁&ネットワーク推進協議会)


中小企業庁/中小企業基盤整備機構
https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html 

□━━━━━━━━━━━  Vol.1070/2023.3.29 ━━━━━━━━━━□

◆新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html

……………………………………………………………………………………………

◆ロシアなどに対する制裁関連
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/crimea.html

……………………………………………………………………………………………

◆その他、ウクライナ情勢を踏まえた経済産業省関連の措置について
https://www.meti.go.jp/ukraine/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<今週のインデックス>

★巻頭コラム★
~海外展開のチャンス生かすとき~

★こんにちは! 中小企業庁です★
・《公募》中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(五次締切)の公募要領を公表します(再掲)
・《公募》令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募(再掲)
・《公募》事業再構築補助金について(再掲)
・《調査》価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
・《新型コロナ関連》支援策パンフレット更新(再掲)
・《新型コロナ関連》年度末における事業者に対する金融の円滑化等について要請しました(再掲)
・《取引適正化》手形等のサイトの短縮化に向けた要請について(再掲)
・《取引適正化》3月は「価格交渉促進月間」です!(再掲)

★今週のトピックス★

【関東】
《イベント》中小機構関東本部 販路開拓バーチャル相談会
《セミナー》令和5年度 事業化チャレンジ道場 参加企業募集中!

★調査・研究レポート★
★ミラサポplus情報★
★支援機関ニュース★
★補助金等公募状況のお知らせ★

~海外展開のチャンス生かすとき~

★こんにちは! 中小企業庁です★
・《公募》中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(五次締切)の公募要領を公表します(再掲)
・《公募》令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募(再掲)
・《公募》事業再構築補助金について(再掲)
・《調査》価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
・《新型コロナ関連》支援策パンフレット更新(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
・《新型コロナ関連》年度末における事業者に対する金融の円滑化等について要請しました(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
・《取引適正化》手形等のサイトの短縮化に向けた要請について(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
・《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲) ・《取引適正化》3月は「価格交渉促進月間」です!(再掲)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★巻頭コラム★

★海外展開のチャンス生かすとき★

◆新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、多くの中小企業がインターネットを活用して海外に製品を販売する「越境EC(電子商取引)」にチャレンジして いる。日本貿易振興機構(ジェトロ)がまとめた2022年度日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査によると、国内外の販売でECを利用したことがあ る中小企業の割合は約36%。このうち、「利用を拡大する」と回答した企業は43%と4割を超えた。ECを「利用または検討している」と回答した中小企業の うち7割近くが具体的な販売方法として「越境EC」を挙げている。

◆和歌山市で理美容師専用のはさみを製造する菊井鋏製作所も海外で販路拡大に積極的に取り組んでいる。中小機構のサポートを受けながら2016年に海外展 開を開始し、海外に向けて自社商品を発信すべく英語版Webサイトも構築した。「長く事業を続けていると、新規の販路を開拓しようとしても既存の取引先と バッティングしてしまう。それは避けたいとの思いがあった」と代表取締役の菊井健一氏は海外展開を始めたきっかけを話してくれた。

◆「コロナ禍で業務が一時ストップした時期にも月1、2件のペースでインスタグラムのダイレクトメールで製品の問い合わせがくるようになった」と菊井 氏は話す。海の向こうの顧客に現物を見せながらのオーダーメードは難しいが、チャットで写真や動画を送りながらイメージを共有し、要望通りの製品に仕上 げていくそうだ。「いつもと違うのは英語を使わなくてはいけないという点くらい。企業のブランディングという点でも前向きな効果が出ている」と菊井氏。 まだ大きな伸びにはなっていないが、2025年の大阪・関西万博を見据えたインバウンド需要の拡大への期待も相まって、海外展開に手ごたえを感じている。 ◆1953年の創業以来、職人たちが手作業で仕上げた最高級のはさみを提供。顧客の要望を丹念に聞き、オーダーメードで製造する。祖父が世界で初めて開発 したコバルト基合金製のはさみはステンレス製よりもさびにくく、耐摩耗性も優れている。「非常に難しく、削りにくくて折れやすい素材。製品化できたの は、熟練した職人の技があるからこそ」と菊井氏は胸を張る。世界に誇る「メード・イン・ジャパン」の技術だ。

◆急激な円安はエネルギー・原材料価格の高騰の要因となり、中小企業の経営を圧迫している。だが、視点を変えれば、海外に販路を広げる絶好のビジネス チャンスでもある。菊井鋏製作所のはさみも海外で広く認知されれば、大化けするポテンシャルを持っている。海外が欲しがる技術は、まだ日本の中小企業 の中に数多く埋もれている。円安を機に輸出経験がない中小企業を対象にした支援プログラムを立ち上げるなど政府の後押しも始まった。支援を積極的に活 用し、世界に日本の技術を売り込んでほしい。(編集子)

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★こんにちは! 中小企業庁です★

《公募》中小企業生産性革命推進事業「事業承継・引継ぎ補助金」(五次締切)の公募要領を公表します(再掲)
事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎ、廃 業・再チャレンジを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」による支援を実施します。(令和5年3月14日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2023/230314shoukei_kobo.html

……………………………………………………………………………………………

《公募》令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募(再掲)令和5年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」は、中小企業者等が大 学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を最大3年間支援するものです。(令和5年3月9日更新) https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2023/230222kobo.html

……………………………………………………………………………………………

《公募》事業再構築補助金について(再掲)
第9回公募は1/16(月)に公募開始しました。(令和5年1月16日更新) https://www.meti.go.jp/covid-19/jigyo_saikoutiku/index.html

……………………………………………………………………………………………

《調査》価格交渉促進月間の実施とフォローアップ調査結果(再掲) 中小企業が適切に価格転嫁をしやすい環境を作るため、調査を実施し、価格転 嫁率や業界ごとの結果、順位付け等の結果をとりまとめるとともに、状況の芳 しくない親事業者に対して指導・助言を実施しています。
(令和5年3月20日更新)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/follow-up/index.html

……………………………………………………………………………………………

《信用保証》スタートアップ創出促進保証制度の創設について(再掲)
経営者の個人保証が起業・創業の阻害要因とならないように、経営者保証を不要とする創業時の新しい信用保証制度として、「スタートアップ創出促進保証 制度」を創設し、2023年3月中に制度を開始します。(令和5年3月7日更新)

https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2023/230220startup.html

……………………………………………………………………………………………
《新型コロナ関連》支援策パンフレット更新(再掲)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策をパンフレットにまとめました(令和5年2月28日更新)


https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html#00

……………………………………………………………………………………………

《新型コロナ関連》年度末における事業者に対する金融の円滑化等について要請しました(再掲) 新型コロナウイルス感染症及び昨今の物価高騰等の影響を受けた事業者の支援徹底等の観点から、関係機関に対して、年度末における金融の円滑化等につい て要請しました。また、今月末で終了予定だった資金繰り支援策の申込期間延長するなどの「コロナ資金繰り支援継続プログラム」を公表しました。 (令和5年3月7日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/03/20230307002/20230307002.html

……………………………………………………………………………………………

《取引適正化》手形等のサイトの短縮化に向けた要請について(再掲)
中小企業庁及び公正取引委員会は、サイトが60日を超える手形等により下請代金を支払っている親事業者に対し、可能な限り速やかに手形等のサイトを60日 以内に短縮することを求める要請を実施しました。(令和5年2月22日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230222001/20230222001.html

……………………………………………………………………………………………

《取引適正化》3月は「価格交渉促進月間」です!(再掲)
政府では、価格交渉が頻繁に行われている時期である9月と3月を「価格交渉促進月間」と定め、発注側企業と受注側企業の間での価格交渉及び価格転嫁を 促進しています。今月3月も「価格交渉促進月間」であり、原材料価格やエネルギー価格、労務費等の上昇分を受注側中小企業が適切に取引先に価格転嫁で きるよう取り組みます。(令和5年2月28日)
https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230228002/20230228002.html

……………………………………………………………………………………………

その他の情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/

中小企業庁Twitter
https://twitter.com/meti_chusho
を御覧下さい

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★今週のトピックス★


◆◆◆関東◆◆◆
《イベント》中小機構関東本部 販路開拓バーチャル相談会
◆中小機構関東本部は、新市場への販路開拓等を図りたい中小企業者のための販路開拓相談会を開催します。
中小企業者に販路開拓のノウハウを提供している中小機構関東本部のアドバイザーが無料で相談に応じます。
[日 時]4/14(金)14:00~17:00
[場 所]オンライン開催
[参加費]無料
かぎよ 詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/regional_hq/kanto/publication/information/2022/ve2jp700000013xb.html

……………………………………………………………………………………………

《セミナー》令和5年度 事業化チャレンジ道場 参加企業募集中!
◆(公財)東京都中小企業振興公社では、新製品開発及び新規事業立ち上げに関する一連のプロセスを習得し、新たな自社ビジョンの実現に挑戦する企業を サポートする事業化支援プログラムへの参加企業を募集いたします。
[日 時]5/17(水)~12/20(水)(講座、講演:全14回、個別支援:4回)
[場 所]大田区産業プラザ(東京都大田区)
     台東区民会館(東京都台東区)第10回のみ開催
[参加費]1社70,000円(1社3名まで参加可)

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2203/0016.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★調査・研究レポート★


◆早期景気観測調査(2月調査・2023年2月28日発表:日本商工会議所)(再掲)

今月のトピックス
「コスト増加分の価格転嫁の動向」
「販売先との取引条件」

今月の基調判断
「業況DIは、コスト増に価格転嫁が追いつかず悪化
 先行きは、物価高と外需減退により慎重な見方」

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://cci-lobo.jcci.or.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★ミラサポplus情報★

ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポートするためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。

今週の注目記事
中小企業の中小企業の駆け込み寺「中小企業活性化協議会」を通じた、収益力改善について
https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/20292/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★支援機関ニュース★

◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
DX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組む中小企業を取り上げる「中小企業とDX」のコーナーから、今回はDXにより経営効率化を実現させ、 「全国中小企業クラウド実践大賞」総理大臣賞を受賞した企業を紹介します。
“三種の神器”で「絶望的」から全国一のDX先進企業へ変

【城善建設株式会社(和歌山県和歌山市)】
https://j-net21.smrj.go.jp/special/dx/20230306.html

……………………………………………………………………………………………

◆中小機構イベントカレンダー
2023年3月開催の中小機構関連イベントを掲載しています。
https://www.smrj.go.jp/event/online_calendar/

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業関係機関リンク集

詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★補助金等公募状況のお知らせ★
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況(募集期間(開始予定含む)、支援内容、担当課)を掲載し、現在利用できる補助事業をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm

……………………………………………………………………………………………

◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムでご覧下さい。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.geps.go.jp/

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

★お知らせ★


◆「今週のトピックス」の地域表記が変更になります。
4月5日号から「今週のトピックス」の地域表記が変更になります。
新しい表記は以下のとおりです。

■北海道■ 北海道
■東 北■ 青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
■関 東■ 茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
■甲信越■ 山梨県・長野県・新潟県
■東 海■ 愛知県・岐阜県・三重県・静岡県
■北 陸■ 富山県・石川県・福井県
■近 畿■ 滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
■中 国■ 鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県
■四 国■ 徳島県・香川県・愛媛県・高知県
■九 州■ 福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
■沖 縄■ 沖縄県

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【ご意見、ご要望】
当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお問い合わせフォームからお願いします!
  https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【バックナンバー】

◎過去配信したメルマガ(バックナンバー)は、下記ページよりご覧いただけます。
https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【配信登録と解除の方法】

◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
https://mail-news.smrj.go.jp/index.html

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◎「e-中小企業ネットマガジン」に掲載されている情報については、諸事情により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の  上ご利用ください。

◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければご自由に引用することが可能です。
 ご不明な点は、上記の編集局までお問い合せください。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

※このページは、中小企業基盤整備機構の運営する中小企業情報のポータルサイト「J-Net21」の今週のお役立ち情報を転載しています。

▲TOP 

Search


『上尾商工会議所』内を検索
WWW を検索

サービス一覧

ページのトップへ戻る