e-中小企業ネットマガジン
e-中小企業ネットマガジン
中小企業基盤整備機構の運営する中小企業情報のポータルサイト「J-Net21」の今週のお役立ち情報メルマガから転載してお知らせしています。
■バックナンバーはこちら!
(J-NET21のページが別窓で開きます。)
“e-中小企業ネットマガジン”をご存知ですか?”
最新の中小企業施策情報を、経済産業省中小企業庁と中小企業関連の14機関(都道府県、商工3団体、金融機関等)がネットワークを組んで、毎週水曜日に無料で皆様にお届けします。
中小企業ネットマガジン(編集&発行=e-中小企業庁&ネットワーク推進協議会)
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
□━━━━━━━━━━━ Vol.1167/2025.03.05 ━━━━━━━━━━□
<今週のインデックス>
──────────────────
★巻頭コラム★
~スタートアップの成長をサポート~
──────────────────
★こんにちは! 中小企業庁です★
──────────────────
───NEW ─+──────+─────
《公募》M&A支援機関登録制度に係る登録フィナンシャル・アドバイザー及び仲介業者の公表
───再掲─+──────+────
《公募》ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の第19回公募要領を公開しました
《公募》令和7年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募を開始
《公募》「中小企業活性化協議会実施基本要領 保証債務の整理手順Q&A」等を改定しました。
《調査》中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定状況
──────────────────
★今週のトピックス★
──────────────────
◇全国◇
《PR情報》【IP ePlat】1月新規コンテンツリリースのお知らせ
◇関東◇
《公募情報》価格交渉アドバイザーによる価格交渉支援
◇近畿◇
《イベント》TEAM EXPO 2025 テーマセッション@ATC
《セミナー》循環経済への進展によるビジネスへの影響とチャンス
《セミナー》大阪・関西万博記念研修「未来の経営を考える!」
─────────────────
★調査・研究レポート★
★ミラサポplus情報★
★支援機関ニュース★
★補助金等公募状況のお知らせ★
─────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★巻頭コラム★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~スタートアップの成長をサポート~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小機構は、スタートアップの成長加速を支援する「FASTAR」というアクセラレーション事業を展開している。IPO や M&A を目指すスタートアップ企業や
起業家に対し、事業戦略の立案や事業計画の策定などを専門家が1年間にわたって伴走支援する事業だ。2019年から年2回、支援先の募集が行われ、これまでに
11回の事業が実施。バイオ・医療機器やAI・ITサービス、環境エネルギーなど幅広い分野にチャレンジする140社がプログラムに参加し、合計約80億円(1~6期)
の資金調達に成功している。
◆支援を受けたスタートアップ企業が1年間の支援の成果を披露するピッチイベント「FASTAR 10th Demo Day」が1月31日、都内で開催され、取材をさせて
もらった。第10期の支援先19社が登壇。持ち時間4分という短い時間の中で、自社の事業を熱心にアピールした。その中で、特に印象に残ったのが、「蚊で
蚊を殺す」手法の実用化に取り組むフィールドワーカーズ(長崎市)の事業だった。
◆創業者兼代表取締役の星友矩氏は長崎大学熱帯医学研究所で蚊やマダニの研究に従事。「感染症対策には研究費以上の資金力が必要」と実感し、2022年
に創業した。どういう手法かというと、オスの蚊に特殊な処理を施し、不妊化して放し飼いすることで、蚊の繁殖を抑える、というものだ。蚊は世界で最も
人を殺す生物。年間70万人以上が蚊による感染症で命を落としている。「環境への負荷が高い殺虫剤を使わないこの手法が当たり前になる世界を目指す」と
星氏は訴えていた。
◆FASTARはフィールドワーカーズのような世界的な社会課題の解決や日本の経済成長に資する設立間もないスタートアップの成長を支援する。販路開拓や
法務・契約、会計・財務などさまざまな経営課題に対応。大手企業やベンチャーキャピタルとのマッチングの場も提供する。これまでも多くのスタートアップが
FASTARをきっかけに大きな資金や協業先を獲得し、大きな成長を遂げている。事業課題を抱えているスタートアップはぜひ活用を検討してほしい。(編集子)
(参考)
FASTAR 10th Demo Day(中小機構)
https://www.smrj.go.jp/press/2024/pg85um0000003aiq-att/20241226_press01.pdf
https://fastar.smrj.go.jp/startups.html
チーム伴走型知財経営モデル支援・広報事業(九州経済産業局)
https://www.kyushu.meti.go.jp/seisaku/titeki/oshirase/240423_1.html
https://youtu.be/FLrZaJFB984?t=2469(41:09-51:06/1:13:33)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
★こんにちは! 中小企業庁です★
━━━━━━━━━━━━━━━━━
───NEW ─+──────+─────
《公募》M&A支援機関登録制度に係る登録フィナンシャル・アドバイザー及び仲介業者の公表
中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するため、中小M&Aガイドラインの遵守の宣言等をしたフィナンシャル・アドバイザー及び仲介業者が
登録されました。(令和7年2月18日)
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/shoukei/2025/250218m_and_a.html
───再掲─+──────+────
《公募》ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の第19回公募要領を公開しました
「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(19次締切)について、令和7年4月25日(金)まで公募を開始しましたので、お知らせします。
(令和7年2月17日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/sapoin/2025/250217kobo.html
──────+──────+────
《公募》令和7年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」の公募を開始
令和7年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」は、中小企業者等が大学・公設試等と連携して行う、研究開発及びその事業化に向けた取組を最大
3年間支援するものです。(令和7年2月17日)
https://www.chusho.meti.go.jp/support/innovation/2025/250217kobo.html
──────+──────+────
《公募》「中小企業活性化協議会実施基本要領 保証債務の整理手順Q&A」等を改定しました。
「中小企業活性化協議会実施基本要領 別冊4 中小企業活性化協議会等の支援による経営者保証に関するガイドラインに基づく保証債務の整理手順Q&A」
及び同書式を改定しましたので公表いたします。(令和7年2月10日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2025/250210kaitei.html
──────+──────+────
《調査》中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の認定状況
「中小企業等経営強化法」に基づき、中小企業者が策定する「先端設備等導入計画」に関し、令和6年9月30日時点の認定実績について、市区町村から報告
をとりまとめました。(令和7年1月30日)
https://www.chusho.meti.go.jp/keiei/seisansei/2025/250130seisansei.html
──────+──────+────
◆令和6年能登半島災害(地震、大雨)関連情報
https://www.chusho.meti.go.jp/saigai/r6_noto_jishin/index.html
──────+──────+────
その他情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁公式X(旧Twitter)
https://x.com/meti_chusho
最新の支援策情報を発信しております
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
★今週のトピックス★
─────────────────
◇全国◇
─────────────────
《PR情報》【IP ePlat】1月新規コンテンツリリースのお知らせ
◆(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)では、日本商工会議所と連携し、大企業等との共同開発契約における知財のポイントと工場見学における営業
秘密管理について解説した再現ドラマ動画を2本公開しました。
[日 時]1/31(金)より配信
[場 所]オンライン配信
[参加費]無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.inpit.go.jp/jinzai/topic/info_20230324.html
─────────────────
◇関東◇
─────────────────
《公募情報》価格交渉アドバイザーによる価格交渉支援
◆(公財)東京都中小企業振興公社では、労務費、エネルギーコスト等が高騰する中、取引価格を見直して適切に価格転嫁するために必要な準備やノウハウ
について、価格交渉アドバイザーによる相談、支援を行います。
[日 時]随時受付
[場 所]1.公社でのご相談
2.申込企業へ訪問しご相談
[参加費]無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shitauke/soudan/price_negotiation.html
─────────────────
◇近畿◇
─────────────────
《イベント》TEAM EXPO 2025 テーマセッション@ATC
◆おおさかATCグリーンエコプラザでは、自然・環境、クリエイティブ、ヘルスケアに関する展示とピッチイベントを開催します。新たな共創チャレンジの
きっかけや、イノベーティブなアイデアのヒント探しにご活用ください。
[日 時]3/13(木)11:00~17:00
[場 所]おおさかATCグリーンエコプラザ(大阪市住之江区)
[参加費]無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.ecoplaza.gr.jp/themesession_expo_1monthago/
──────+──────+────
《セミナー》循環経済への進展によるビジネスへの影響とチャンス
~次世代太陽光電池・パネルリサイクル、バイオ、食~
◆姫路商工会議所は、再生エネ拡大として期待されるペロブスカイト太陽電池と太陽光パネルリサイクルに関して専門家より解説いただき、循環経済に関連
する研究テーマ発表や、地元中小事業者による取り組み事例も紹介いたします。
[日 時]3/17(月)14:00~17:20
[場 所]姫路商工会議所(兵庫県姫路市)
[参加費]無料
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.himeji-cci.or.jp/seminars_events/25031701.html
──────+──────+────
《セミナー》大阪・関西万博記念研修「未来の経営を考える!」
~カーボンニュートラルの取り組みから未来の経営を考える~
◆中小企業大学校関西校では、カーボンニュートラルの先進的な取り組みを学び、大阪ガス「カーボンニュートラルリサーチハブ」と大阪・関西万博の
会場の視察を通じて「未来の経営」を体感する研修を開催します。
[日 時]第1日:5/20(火)9:30~16:40
第2日:5/21(水)8:30~15:10
[場 所]第1日:中小企業大学校関西校 (大阪市中央区)
第2日:大阪ガス株式会社 (大阪市此花区)
大阪・関西万博会場(大阪市此花区)
[申 込]3/27(木)まで
[参加費]22,000円(税込)
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://www.smrj.go.jp/institute/kansai/training/sme/2025/KA251000.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆早期景気観測調査
(2月調査・2025年2月28日発表:日本商工会議所)
今月のトピックス
「『年収の壁』による影響」
今月の基調判断
「業況DIは、コスト増が続く中、天候不順で全業種悪化
先行きは、改善示すも不変的な見方多く、力強さ欠く」
詳しくは以下のサイトをご覧下さい
https://cci-lobo.jcci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポートするためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。
今週の注目記事
第6回パートナーシップ構築推進会議が開催されました。
https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/27778/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
ビジネスの様々な場面で生じる疑問について専門家が回答する「ビジネスQ&A」より、重要情報・技術流出の防止、サイバーセキュリティ、サプライチェーン
の脆弱性などの経済安全保障リスクとその対策についての解説を紹介します。
中小企業として経済安全保障にどのように取り組んでいったらよいのか教えてください。
https://j-net21.smrj.go.jp/qa/org/Q1513.html
──────+──────+────
◆中小機構イベント一覧
中小機構が主催する様々なセミナーや支援施策を掲載しています。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions
──────+──────+────
◆中小企業関連機関リンク集
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
──────+──────+────
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、調達ポータルでご覧ください。
なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.p-portal.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見、ご要望】
◎当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページのお問い合わせフォームからお願いします!
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form
──────+──────+─────
【バックナンバー】
◎過去に配信したメルマガは、下記ページよりご覧いただけます。
https://mail-news.smrj.go.jp/index.html
──────+──────+─────
【配信登録と解除の方法】
◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
https://mail-news.smrj.go.jp/index.html
──────+──────+─────
【コラムの引用】
◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければ、ご自由に引用が可能です。
ご不明な点は、下記の編集局までお問い合せください。
──────+──────+─────
【注意事項】
◎「e-中小企業ネットマガジン」の掲載情報は、諸事情により内容が変更、終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の上ご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集&発行=e-中小企業庁&ネットワーク推進協議会
https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構
---
※このページは、中小企業基盤整備機構の運営する中小企業情報のポータルサイト「J-Net21」の今週のお役立ち情報を転載しています。