2006/02/24(金)2/24(金)建設作業員のための「石綿使用建築物などの解体等作業特別教育」(受講のご案内)

石綿には肺がんなどの重篤な健康障害を引き起こす危険性があることから、平成17年2月に新たに「石綿障害予防規則」が制定・公布され、7月から施行され、労働者を石綿が使われている建築物の解体等工事に従事させるに当たっては、「石綿に関する特別教育」を行うことが法律で義務づけられました。

今回上尾商工会議所建設業部会では、建設業労働災害防止協会埼玉県支部にご協力をいただき、標記の特別教育を下記のとおり実施することとなりました。
当該工事等を施工される事業者の皆様には、当該作業に就くことが見込まれる職員・作業員等が是非受講されますようご案内申し上げます。

昭和40年以降に建てられた、ビルの機械室、ボイラー室等の天井、はり、壁、床、体育館、講堂、工場、学校等の天井、壁、屋根、鉄骨造の梁、柱、煙突などには、石綿(「アスベスト」とも呼ばれています)が使用されている可能性があります。

【開催日時】平成18年2月24日(金)
      11:30集合      受付及び受講票配布
      12:00?17:00   講  義
【定  員】80名(申込順)
【会  場】埼玉県民活動総合センター 307セミナー室
      伊奈町小針内宿1600
【受 講 料】1名 5000円(テキスト代を含む)
※商工会議所では、本来6000円の受講料になるところ、会員事業所につきまして、一人1000円助成します。

【教育科目及時間】
 - 石綿等の有害性  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5時間
 - 石綿等の使用状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1時間
 - 石綿等の粉じんの発散を抑制するための措置 ・・・・・ 1時間
 - 保護具の使用方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5時間
 - 前各号に掲げるものの他、石綿等のばく露の防止に関し必要な事項
           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1時間
【申込方法】
受講希望者は、別紙「受講申込書」に記入のうえ、写真2枚(証明用のもので3cm×2.5cm)を準備し2月15日(水)までに申込んで下さい。
但し、定員に達した場合は、申込を締め切ります。
申込方法については、下記をよくお読み下さい。
2006年2月24日石綿に関する特別教育」申し込みの流れ 【その他】
(1)受講当日は必ず午前11時30分に集合し、受付を済ませてください。
 受付の際、受講票をお渡しします。
(2)受講修了者には後日修了証を交付します。
(3)遅刻・早退等は認められませんのでご注意下さい。

【お申込先】
〒362-8703 上尾市大字上尾村750
      上尾商工会議所建設業部会 担当 松崎
      TEL:048-773-3111 FAX:048-775-9090

■「石綿使用建築物などの解体等作業特別教育」講習会受講の
 ご案内&申込書のダウンロードはこちら↓
 PDFファイル / Word文書

OK キャンセル 確認 その他